オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【入金】あっさり目標達成【株式売買益】

本日、一気に1~5月の株式売買益を入金したので年間50万円の目標をあっさり達成してしまいました。

残高636042円。

内訳は後述します。

売買益は税金、手数料を控除した後の金額で純粋な手取りとなります。

 

あくまでも私のやり方、ですが、基本的にこの「得した分」は年度途中は再投資しません。

行うとしても外貨預金(米ドル)までです。

本年度の分も「得してる」口座にプールしておき、次年度カブドットコム証券の口座などに入金してから本格的に再投資します。

この方法だと買い時を逃したり、得する部分が少なくなったりしますが、元本を減らすよりははるかにマシです。

 

そして、くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

現在、投資資金は300~500万程度で行っております。

 

それでは内訳。売りの約定日順です

  1. ユニチャーム
  2. 良品計画
  3. 日医工
  4. 日本コークス工業
  5. ぐるなび
  6. JR東日本
  7. 日成ビルド工業
  8. 大紀アルミニウム工業所

1・ユニチャーム 500株 36756円

買い:1月28日@3220.5

売り:2月 2日@3298.5

 

2・良品計画 100株 109408円

買い:2月 6日@12930

売り:2月16日@14100

 

良品計画はこの後20000円台に上昇。

5月22日の終値は20820円(涙)

 

3・日医工:500株 30557円

日医工は2度売買しました。

買い:2月19日@2295

売り:2月20日@2350

買い:2月23日@2399

売り:3月 2日@2414

 

日医工はその後、3000円台近くまで上昇。

5月22日の終値は2878円。(又涙)

 

4・日本コークス工業 9000株 35383円

昨年頭からコツコツ購入していて、一時は29000株持ってました。

20000株は損切りしていたのですが、それが底値(涙)

売り:3月 3日@121円

 

日本コークス工業はなぜか好きで三井鉱山時代から時折売買していたのですが、ほとんど儲けを出したことがありません。

いわゆる「うねり取り」が出来る銘柄だと思うのですが・・・・あと2カ月長く持っていれば(チっ)

 

5・ぐるなび 200株 67978円

買い:3月16日@2003

売り:3月23日@2433

 

一時2600円台を付けたようですが、5月22日現在の終値は2265円。

あれよあれよと騰がってびっくりしました。

 

6・JR東日本 100株 14083円

買い:3月 9日@10120

売り:4月14日@10310

売るのちょっと早かったですね。

5月22日の終値は11345円。

でもまあ、優待をもらえるであろうから(アバウト)。

 

7・日成ビルド工業 5000株 122772円

8・大紀アルミニウム工業所 2000株 111015円

 

7について

買い:3月16日@316

売り:5月14日@347

8について

買い:3月16日@349

売り:5月14日@419

 

なぜ、7と8を逆に買わなかったんでしょうか?っていう話にもなってしまいますが・・・タラレバはなしですがもし逆だったら?

7:62000円のプラス

8:350000円のプラス

合計約33万円のプラス(税金、手数料を控除後)

マイナスにならなかっただけよし、としましょう。

そしてこれらの株は良品計画を持ち続けていれば当然買えなかった銘柄でもあります。

 

5月13日、人間ドックに入っていた私が昼ごはんを食べながら株価の確認をしたら前日までマイナス表示だった損益のところがプラ転。

それも、30万近く。

へ?何が起こったの??

 

(株式新聞ニュースより)

<13日の東証1部出来高増加率上位>日成ビルド、極東貿易、新日理化など 印刷
15/05/13 16:34
 13日の東証1部銘柄の出来高増加率上位に、日成ビルド1916.T、極東貿易8093.T、新日理化4406.T、新日科学2395.T、ニッカトー5367.Tが入った。

 日成ビルドは12日引け後、16年3月期の2ケタ営業増益と増配見通しのほか、株主優待の新設を発表し、材料視された。極東貿易も同じく12日引け後に、16年3月期業績の大幅な増益見込みと期末一括配当予想の増額計画を示し、好感された。新日科学は、同社が大株主に名を連ねるヘリオス4593.Tのマザーズ市場へのIPO(新規上場)が12日に承認されたことを材料視され、出来高を膨らませた。

 

大紀ア:連結、15年3月当期利益21.75億円、前年比850.8 %増 
15/05/13 11:00

 

なおこの2銘柄はその後、老後資金口座で1単元づつ買い直し、保有中です。

 

7月から新たな家計管理に移行するに伴い、この株式投資資金をほぼ全額年間生活費として移行します。

株式投資資金・・・・短期運用

老後資金・・・・・・長期運用

というスタンスで固まりつつあります

 

なので今年度はもう株式売買益は計上できない・・・かも?ですが、6月末にはこれらの株式配当金も入金されてきますから楽しみに待とうと思います。