オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

マネックス証券での運用を振り返る(2)

前回記事はこちら。

 お気付きかもしれませんが、老後資金を日本株から米国株にシフトしつつあります。

rio-okajima.hatenadiary.com

これまで3回、手数料108円をかけて送金しています。

2014・06・03 499892+108

2015・06・02 929892+108

2016・05.06 949423+108

合計2379207円 送金手数料108円は含まず

↑これは前回更新時記事。

このあとどれだけ送金しているでしょうか。

2016・06・28 3188円(入金:マンダム配当金、米国株投資へ)

2016・07・11 392412円+108円(カブドットコム証券から入金:米国株投資へ)

2016・07・19 1616円(米国株キャンペーンキャッシュバック:米国株投資へ)

2016・07・25 582286円+108円(カブドットコム証券から入金:米国株投資へ)

これらの分として合計979502円を入金し、さらに

2016・09・12 718620円+108円(カブドットコム証券から入金、現在は日本円のまま)

 

となり、合計で4077329円をマネックス証券に入金しています。

送金手数料108円は含みません。

 

そして最新の投資情報。

  

rio-okajima.hatenadiary.com

 ここから記事を抜粋しますが、マネックス証券の分としては以下の通り。

 

3・マネックス証券

  日本株式         440500円

  投資額に対して      ー84600円

  米国株式        2932987円      

  損益           -59122円 

  お預かり金(日本円)   718620円

  お預かり金(米ドル)    10138円        

  小計          4102245円   

・・・・・若干プラスってところですかね。

マンダムが下落していること、為替差損が発生していることでこれまでに生じたプラス分を打ち消しています。

・・・・マンダムのマイナスより米国株のマイナスの額が投資額と比較しても少ないって・・・・これってどうなんでしょうね。

それと・・・今時点で口座は確認できないのですが、米国株は先週木曜日の時点で1700ドルほどプラスでした。

12月を楽しみに投資も勉強も頑張りますよ。