オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2017/04/29現在【CFP受験生】

近況は前記事で述べたとおりです。

具体的なことを書くと、6月のCFPの試験まであと1か月程になりました。

前回のリベンジを必ずしたいと思って、朝30分、または起床後1時間、早出(後述する)定時退社後は1時間は粘っている私です。

平日夜、自宅で勉強する時間は取りません。

疲れた頭はよく動かないし、よくてブログを更新するので精いっぱいです。

だったら朝早く起きてやるか・・となります。

 

実は当職場、社員の仕事の内容によってですが朝8時、8時15分、8時半、9時半、10時、10時半、11時、と週や日によって細かく勤務開始時刻が変わるのですね。

私は今週は朝8時15分からの人でした。

朝10時勤務開始の時もあります。

その時は自宅で朝1時間半を勉強時間に充てることにして帰宅後は一切勉強しません。

 

勉強場所は、朝は職場の食堂か自宅。

食堂では耳栓していますので話しかけるな、それに朝は大体機嫌が悪いので誰とも話はしたくないのが本当のところ。

帰りはその日の仕事の状況によって異なりますが、今週は3日ほど出来ました。

 

実はうちの職場、AFPは資格手当が出るんだけど、CFPは対象じゃないんですよね。

それときんざいFP1級の方が要領よく出来ればFP1級技能士に早く近づくのですが、私の場合はコツコツやるのが性分にあっているようです。

それと、FP2級の受験の時、いわゆる「協会から」の受験だったので、単にその流れが継続しているとも言えるのかな。

 

前置きが長くなりましたのでメイン記事以降は閉じます。

 

 

投資元本:6726523円

1・カブドットコム証券分

  NISA以外       529800円

  NISA         631400円

  お預かり金       1090429円

  未決済金額等            0円 

  小計          2251629円

  損益          -104000円

 

2・投資信託   (投資元本2499892円)

  投資信託A       1484099円

  投資信託B        499311円

  eMAXIS バランス(8資産均等型)

               300429円

  SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド

               198933円

  小計          2482772円

  損益            -17120円 

 

3・マネックス証券

  日本株式              0円

  投資信託           5236円

  投資額に対して        +309円

  米国株式        3223785円      

  損益          +234177円 

  お預かり金(日本円)        0円

  お預かり金(米ドル)   890865円        

  小計          4119886円      

 

4・某金融機関普通預金       598円 

  小計              598円

 

  合計          8854885円      

  投資元本より     +2128362円

  平成29年度確定損益   +52732円

 

前回更新時からの動き

相も変わらず投資行動は何も行っておりませんが、先週更新時より資産が日本円で18万弱増加しているのは主として米国株の円安と投資信託の運用結果によるものです。

って言っても投信はマイナスなんですけどね。

 

米国株はPFFを除いてドルベースでも円ベースでもプラスなのですが、少額投資ながら効いているのがTUP(タッパーウェア)とUL(ユニリーバ)でしょうか。

↓1月の末に買付した時の明細。

17/01/31 01/26 外株 A1646
LVS LAS VEGAS SANDS CORP C
特定 買付 20  株 56.500  US$ -1,135.49  US$
01/26 外株 A2517
TUP TUPPERWARE CORP COM
特定 買付 20  株 57.700  US$ -1,159.60  US$
01/26 外株 A3251
UL UNILEVER PLC SPONSORED
特定 買付 20  株 42.430  US$ -854.00  US$

 

4月28日終値

TUP:71.80ドル 24.4%の上昇

UL :51.30ドル 20.9%の上昇

 

 ↓確かにこれをよく読んで銘柄を決めましたが、自分でも意外な結果に驚き。

米国会社四季報2016年秋冬号

米国会社四季報2016年秋冬号

 

 

2009年のTUPは11ドル台、ULも17ドル台でしたから、この時にタイミング良く買えていたら今頃は・・・とは考えても仕方ない。

参考までに、私の米国会社四季報の状態をお見せします。

f:id:kumakosmisogura:20170429073840j:plain

 

f:id:kumakosmisogura:20170429073940j:plain

f:id:kumakosmisogura:20170429074101j:plain

机(というかダイニングテーブルだったりするが)の上がだらしないのは見逃してください。  

そして、ノートパソコンのキーボードが再起不能で外付けでキーボードを付けている件も何とぞ。