オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2017/08/26現在

久々にのんびりとした週末を過ごしていますが、日曜日は相続手続の一環で実家に行く予定。

 

フル稼働ですね??

 

投資元本:6726523円
1・カブドットコム証券分
  NISA以外      1004600円
  NISA         564400円
  お預かり金        243291円
  未決済金額等            0円 
  小計          1812291円
  損益          -206600円

2・フィデリティ証券分 

 (投資元本 2506019円)
  ハリス世界株ファンド(毎月決算型)

               538774円

  三井住友・ヨーロッパ国債ファンド 

               537307円

  MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)

               513378円

  ブラックロック・ゴールド・ファンド

               499187円

  eMAXIS バランス(8資産均等型)
               308717円
  SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド
               205063円

  お預かり金          6019円
  小計          2608445円
  損益           +102426円 

3・マネックス証券
  日本株式              0円
  投資信託           5317円
  投資額に対して        +390円
  米国株式        3211372円      
  損益          +213255円 
  お預かり金(日本円)      243円
  お預かり金(米ドル)   913832円        
  小計          4130764円

4・SBI証券分  (投資元本349892円)

  ベトナムドン        88282円

  ベトナム株        207811円

  日本円(お預かり金)    27541円

  小計           323634円

  損益           -26258円 

 

  合計          8875134円      
  投資元本より     +2148611円

  平成29年度確定損益   +52732円

 前回更新時からの動き。

1・日本株

所有数などには変化なし。

どうやら特定口座の残高とNISA口座の残高の増減は反対の動きをするようです。

おかげで微減にとどまっています。

2・投資信託

微減。

ブラックロックのゴールドファンドが値を戻し、その他の投信が値を下げる。

これは・・・・・

それと、カブドットコム証券から資金を6019円移動したのを計上するのを忘れていましたが、はてなんでこんな移動を試みたのかサッパリわかりません。

やはり疲れているのでしょうか。

 

3・米国株

PGの配当金入金後の動きは以下の通り。

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額
17/08/24 08/21 外株 A3383
NGG NATIONAL GRID PLC SP A
  配当 18  株 1.892  US$ 27.16  US$
08/21 金銭 ADRテスウリヨウNGG         -0.36  US$

NGGの配当金18株分入金及び、ADR手数料が差し引かれた模様。

MMMの評価損益が28%まで下落していたのでチャートを久々に確認。

(買値157.85ドル、現在202.13ドル)

そろそろいろいろ買い増しや売却の時期かな・・・・。

4・ベトナム

特に動きなし。

ビナミルク購入後の手数料の分だけ下げているだけ・・・・と思うことにします。

 

さて、私は来年の確定申告用にですが、マネックス証券分の米国株についてexcelファイルで配当金の内訳を入力しています。

前年は税引後445ドルほどの配当金の入金がありましたが、今年度は既に640ドルの入金があります。

この分だと、年間1000ドル越えがあるのかしら。

今年度はNGGの株式併合に伴う端株分の入金もあったのでこの金額になったに過ぎないのでしょうか。