オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2017/09/01現在【投信順調なのはエリアメール受信後から】

オカジマ リオです。

会社の労働組合から、父の死亡に係る弔慰金5万円が送金されると連絡がありました。

 

喜んでよい類のお金ではないですが、仕事が早いのは喜ばしいことです。

大事に使おう。

 

※殖やすとか・・・考えてみる?

 

 

投資元本:6726523円
1・カブドットコム証券分
  NISA以外      1019100円
  NISA         566100円
  お預かり金        243291円
  未決済金額等            0円 
  小計          1828491円
  損益          -190400円

2・フィデリティ証券分 

 (投資元本 2506019円)
  ハリス世界株ファンド(毎月決算型)

               540969円

  三井住友・ヨーロッパ国債ファンド 

               545545円

  MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)

    売却         513378円

  ブラックロック・ゴールド・ファンド

               519596円

  eMAXIS バランス(8資産均等型)
               311387円
  SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド
               207403円

  お預かり金        522570円
  小計          2647470円
  損益           +141451円 

3・マネックス証券
  日本株式              0円
  投資信託           5329円
  投資額に対して        +402円
  米国株式        3222722円      
  損益          +213529円 
  お預かり金(日本円)      243円
  お預かり金(米ドル)   917760円        
  小計          4146054円

4・SBI証券分  (投資元本349892円)

  ベトナムドン        86914円

  ベトナム株        207690円

  日本円(お預かり金)    27541円

  小計           322145円

  損益           -27747円 

 

  合計          8944160円      
  投資元本より     +2217637円

  平成29年度確定損益   +52732円

 前回更新時からの動き。

本日は

2・投資信託

について触れます。

(1)値動きの芳しくなかったMHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)を全部売却しました。

50万円→516551円(税引後)でした。

(2)ブラックロックのゴールドファンドが急上昇です。

よくて元本割れすれすれのところをうろうろしていたのに、価額が急上昇したのが今週火曜日、8月29日の話し。

いわゆる地政学リスクってやつで金が買われたのでしょう。

あっという間に元本回復です。

50万円→519596円(税引前)

9月9日は北朝鮮建国記念日と言うことですし、金の価額の動きには今一度の注意が必要と言うことですね。

 

ちなみに、私の8月28日の朝の話をします。

東北地方在住の私はケータイのアラームで目が覚めました。

聞き覚えのあるチャラチャララーンと言う音。

ん?これは先々月の大雨の時、バンバン流れて来たエリアメールの音と同じだけど?

でも今日は雨なんか降っていないけど?

そして数分後、2回目の音が。

 

そうです、もうお分かりですね。

1度目は北朝鮮からのミサイル発射を知らせる報で、2度目は、ミサイルが東北地方を通過の報だったのです。

エリアメールはまるで第二次世界大戦中の空襲警報のようですね。

私は机の下に隠れるとか、布団をかぶるとかと言うこともなく「何だよ、うるさいねえ」と思っただけでした。

落ちていたら確実に死んでいましたね。

 

円安になり、外貨預金での行って来いでちょっぴり預金残高が殖えたのは内緒の方向で。