オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2019/04/18現在【実は含み益と為替差益で1000万円に達してる件】

オカジマ リオです。

昨晩は安ワインをまくらい、酔っ払って寝たので更新できませんでした。

ちなみに「まくらい(まくらう)」でグーグル先生に検索を依頼すると以下のように出てきます。

www.hokkaido-hougen.com

北海道の方言かい??この言葉って。

ちなみに、意味は合っています。

 

じゃあ、今週の老後資金の運用結果いきまーす。

 

投資元本;7,260,119円

 

1・フィデリティ証券分

  投資元本         786,000円  

  日本株式         676,000円

  損  益        -110,000円

  お預かり金          7,970円

  小  計         683,970円

2・マネックス証券分  

  米国株式       4,854,721円      
  損  益          89,212円 
  お預かり金(日本円)        92円

  お預かり金(米ドル) 1,820,599円        
  小  計       6,675,412円

 

参考値;
リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 59,841.70
お預り金 16,303.03
リアルタイム買付可能額 16,303.03
約定金額合計 42,179.31
評価損益 1,359.36
当日取引損益 0.00

3・SBI証券分

  米国株式       1,759,933円

  お預かり金(米ドル)    50,329円 

  未投資金               0円

  小  計       1,810,262円

  損  益         -22,847円

 

 

4・三菱UFJ銀行分

  普通預金          69,029円

 

 

5・ウェルスナビ分

  投資元本         248,343円

  お預かり金              0円

  口座残高         259,948円

  損  益         +11,605円 

  小  計         259,948円

 

資産クラス 評価額 損益
米国株(VTI) ¥87,400 7,425
日欧株(VEA) ¥88,072 650
新興国株(VWO) ¥37,928 956
米国債券(AGG) ¥12,860 461
金(GLD) ¥20,331 60
不動産(IYR) ¥12,624 1,631
現金 ¥733

6・住信SBIネット銀行

  ハイブリット預金     282,244円

  小  計         282,244円

※この残高は年末に公開します。それまでこのまま。ただいま運用中。

 

 

7・カブドットコム証券

  お預かり金            706円

 

  合  計       9,781,571円

  投資元本より    +2,521,452円

 前回更新時からの動き。

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額
19/04/17 04/15 外株 A1982
PM PHILIP MORRIS INTL INC
  配当 64  株 1.117  US$ 57.00  US$
04/15 外株 A1982
PM PHILIP MORRIS INTL INC
  配当 64  株 0.022  US$ 1.06  US$

PM(フィリップ・モリス)の配当金、合計58.06ドルが入金されました。

ドルベースの残高は、この勢いが止まらなければまもなく6万ドルに達するでしょう。

日本株は、子守、いえ、小森コーポレーションが順調に戻しており、含み損が2銘柄で11万まで減少しました。

 

米国市場は4月19日は休場です。

 

ところで、題名にもある通り、暫定的ですが現在運用している老後資金と。平成31年度分の「得してる」金額を合算すると、

9,781,571+361,361円

=10,142,932円となります。

 

うほほほ。

あまり実感はないのですが、年初はこんな感じだったのですよね。

 

rio-okajima.hatenadiary.com

 このときで870円870万円ほどしかなかったのですよね。

当然「得した」部分の残高は限りなくゼロ円でしたし。

米国株がマネックス証券分だけで580万円、現在は円ベースで670万円、ドルでの追加投資はなしですから、為替と株価の戻しで大分助けられている計算です。

 

かなり前の記事ですが、こんなのもあります。

rio-okajima.hatenadiary.com

 

これからもっと殖えるのか、あるいは腕が悪くて減らしてしまうのかは不明ですが、どうやら4月5日以降には1000万円は達していたようです。

さあ今後どうする?

喫緊の課題となってしまいました。