「オカジマリオの年金作り」のルール
2月決算企業の配当金などが入金される予定でしたので、とっとと処理を行います。 何故とっとと?? 少々長くなりますが、お付き合いください。
平成28年の運用方針はこんな感じでした。 rio-okajima.hatenadiary.com 運用益込みの残高900万円って・・・・・なんて無謀な目標。 今年の後半になってやっと800万円に達しているようなザマです。 大したポリシーがあるわけじゃないですが、平成29…
2週間ほど前にこんな記事を書きました。 rio-okajima.hatenadiary.com で、資金(525300円)にメドがついたのと、シベール、クリレスHDが無事、移管される運びになりましたことをここでお知らせします。 別記事にしますが、割合にして日本株7、米…
老後資金は基本的に損切りはしないのですが、所有する銘柄のうち、 2228シベール、3387クリレスHD については私が別に所有する優待銘柄専用口座に移管し、2銘柄の当初の投資金額に相当する現金を別に準備することとし、投資資金に充てます。 その…
本日、一気に1~5月の株式売買益を入金したので年間50万円の目標をあっさり達成してしまいました。 残高636042円。 内訳は後述します。 売買益は税金、手数料を控除した後の金額で純粋な手取りとなります。 あくまでも私のやり方、ですが、基本的…
入金の基準ですが、(1)でも述べたように「得した!」と思った分、または自分で稼ぎ出した分をなかったものとして入金していくだけです。 ただ、この入金の基準が一定ではなく、微妙に変化はしています。 始めた当初から変わらず一貫しているのが、 1・税…
さて、平成26年度の資金も一旦住信SBIネット銀行から一旦ゆうちょ銀行に出金し、ゆうちょ銀行からカブドットコム証券へ入金です。 ゆうちょ銀行もそうですが、都市銀行もいわゆるネットバンキングが充実しており、地銀は残念ながらその点及びません。 …
基本的には日々の生活で「得した!」と感じた分について入金を行っています。 管理口座は以下の通りです。 例えば、平成26年度分で得した!と思うお金は (1)ゆうちょ銀行経由で住信SBIネット銀行普通預金「どれだけ得してる?口座」に入金 (2)ま…
購入を検討している銘柄 三井物産 松井証券 ちなみに松井証券に口座は持っていない。 しかも、カブドットコム証券で購入しようとしているオレ。