オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

ちと早いが平成27年の方針など

1・平成26年度の「得してる」資金の運用先

状況次第だが、マネックス証券に全額移管し、米国株で運用しようと思う。

先の記事にも書いてあるが、このまま円安ドル高が進み、さらに、米国株価の上昇が進めば2重の恩恵を受けることが出来る。

 

下落すれば目も当てられないけど。

 

2・NISA枠の使用先

平成26年度から始まったNISA。

今年度はカブドットコム証券で枠を設定し、運用中であるが、来年もカブドットコム証券での枠を使う予定。

今年度新規買い入れした日揮沖電気積水ハウスは残念な結果になっている。

プラ転した銘柄はとっくに売った。

このマイナス分を入れても運用益と配当金で7%超だからファンドマネージャーとしては優秀?

なお、私の職業ではない<ファンドマネージャー

 

日揮・・・・・ミニ株で5株しか購入してないが、下落率が30%超とハンパじゃない。

ミニ株で10株購入しても28000円なので、上昇をのんびり待つことにする。

 

よく考えたら・・・・下の記事にもあるように、NISAに投資できる金額、100万円もないんだよね?

とある株のアノマリーを利用して、売買益を得ようともくろんでいたが・・・・うむむ、どうするよ?

やはり、日本農薬の2100株が効いてるんだよね?悪い意味で。

おそらく年内に半分は処分売りしないと資金を得るのは難しいかもね。

 

なお、平成26年度分の「得してる?」資金が50万円くらい。

投資元本で563万くらいにはなろう。

現在過年度分で運用益を加えて600万円超。

来年の目標は過年度分で700万円を超えることかな。