オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【今さらながら】確定拠出年金を考える(3)

このブログでの関連記事はこちら↓。

 

rio-okajima.hatenadiary.com

 

 

rio-okajima.hatenadiary.com

 

 

rio-okajima.hatenadiary.com

 

どうやら、セゾン投信確定拠出年金に対応しそうです。

と言っても、セゾン投信の会社が、ではなく、楽天証券経由での買い付けで拠出者個々に対応することになりそうですが。

出典:http://www.dcnenkin.jp/(個人型確定拠出年金ナビ)

https://dc.rakuten-sec.co.jp/

https://dc.rakuten-sec.co.jp/service/product/楽天証券

これは検討の価値あり、ですね。

 

セゾン投信はここでは記事にしていませんが、ここのお金と別に月1万(5000円×2)、積立しているのです。

老後資金と言いつつ、ちょこちょこ下ろして使ってしまっていますので、60歳まで下ろせないという縛りが出来るのは大歓迎。

更に、私は楽天証券の口座を持っていないので、口座開設もしなくてはいけません。

 

地銀の方に、「確定拠出年金はぜひ当行で」とは言われているのですが、実は自分の勤務先でも扱っています。

・・・・勤務先で行う義理は全くないのですが、地銀もちょっとな・・・

両方の金融機関で投信は扱っていますが何せ商品数が少なすぎる。

保険や定期貯金・・・安定しているけど、商品としてはちと魅力なし。

しかし利率が良くなくても、積立するだけで所得控除してくれるというのであれば、それだけで減税の恩恵が受けられますね。

それと・・・・

この点をもう一度確認しないと。

 

1・拠出できる最高金額は?

私、月12000円、年間14.4万円が最高額だと思っていたのですが、どうやら月23000円、年間27.6万円が最高額なのでしょうか。

うちの会社は企業年金にも加入していないし(そもそも仕組みがなかった)、私はやってないけど会社が社員用に行っている個人年金個人年金保険料控除の対象なので、確定拠出年金として扱うのは無理っぽい。

拠出額が最高23000円になるのだったら、今いろいろ行っている積立を見直して、何とか掛金を拠出したほうが税金にも優しくて将来のためになるから検討の余地があります。

2・商品内容

まだよく勉強していないのですが、商品内容で決めるのであれば積立先の最有力候補SBI証券か楽天証券に なろうかと思います。

勤務先や地銀の選択肢は・・・多分なしです。

盲信しているわけではないですが、ここの積立とは別に楽天証券セゾン投信で老後資金を、と考えています。

一方、SBI証券はファインゴールドがこの4月に確定拠出年金の商品に加わっているのを発見。

金融機関をまたいでは出来ないので楽天証券のラインナップ次第で利用する金融機関を決めたいと思います。