オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

2018年以降の運用方法について(2)【投信・日本株・米国株】

 2018年以降の運用方針について(1)はこちら。rio-okajima.hatenadiary.com

 

今年は目標1000万円!!と言いつつどうやら未達に終わる模様です。未達に終わりました。

 

次年度こそは1000万円

 

自分なりにですが綿密な作戦、計画が必要となりますが、その一方で既に「何とかなるんじゃね?」と考える楽観的な私もいます。

 

今現在思案中実施中のことを箇条書き。

1・つみたてNISA枠は使用しない。 

つみたてNISAは商品が限られること。

そもそも、個別株式は出来ない。

過去記事で述べたとおりです。

ただ、まだ2017年分のNISA枠が残っているのできれいに使い切りたいかな、とは思っています。

まだ大丈夫なはず。

NISAは結局使い切れませんでした。

 

2・マネックス、フィデリティの日本円分、マネックスのみ米ドル分、2017年度分の「得した」資金の投資先

この分が日本円で110万円ほどありますが、 封印するつもりの日本株投資で1000万円達成をめざす。

つまりまた再開しなければ、と思っている次第。

 

実際再開しています。

ただし、1月5日現在フィデリティ分で1銘柄投資したにとどまっています。

自分は利益確定が早すぎる=胆力が足りない欠点がありますから、米国株のようにのんびり持ちづづけていられるような銘柄を選びたいと思います。

実際早く売りすぎて、後悔している銘柄は数知れず。