オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2018/04/12現在【TUP買付】

ここをお読みの方にはなじみがないと思いますが、昨日13日は公的年金国民年金・厚生年金・共済年金など)の支給日でした。

窓口も激混み、多分ATMも激混みだったのでしょうね。

私も久々に残業2時間コースでした。

普通預金の新規作成、保険の勧奨、妻の代わりに通帳を解約したい老齢の男性の相手(×3:ちなみに同一人物で午前2回、午後1回来た)、破産者の父が亡くなり、破産管財人から破産者の父の財産を確認したいとの申し出(×2;これも同一人物)で当たった人数は少ないものの、昨日もバラエティに富んだ一日だったな、てことでひとまず残高のみ下書きして早々と就寝した次第です。

 

アンタの私生活には興味ないって??

失礼しましたね。

 

 

投資元本:6977875円

1・フィデリティ証券

  三井住友・ヨーロッパ国債ファンド 

               548591円

 

  ハリス世界株ファンド(毎月決算型)

               527633円

  世界経済インデックスファンド

               486877円

 

  ブラックロック・ゴールド・ファンド

               446139円

  モルガン・スタンレー

  グローバル・プレミアム株式オープン

 (為替ヘッジなし)     294171円

  グローバル・ロボティクス

  株式ファンド(1年決算型)186150円

  SBI 日本株3.7ブル    40318円

  

  投資信託元本      2550000円

      合計      2529879円

  投資信託損益       -20121円 

  日本株式         676300円 

  日本株損益       -109700円
  
  お預かり金             0円
  小計          3206179円

  損益合計        -129821円
   

2・マネックス証券
  日本株式              0円
  投資信託              0円
  投資額に対して           0円
  米国株式        3815765円      
  損益           +49884円 
  お預かり金(日本円)        0円

  お預かり金(米ドル)   868210円        
  小計          4683975円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 43,852.48
お預り金 8,099.73
リアルタイム買付可能額 8,099.73
約定金額合計(保有分) 33,170.02
評価損益 2,580.28
当日取引損益 0.00

 

3・カブドットコム証券

  投資元本        1174178円 

  お預かり金        148343円

  日本株式         905100円

  未決済金額             0円 

  小計          1053443円

  損益          -120735円

 

 

合計            8943597円      
投資元本より       +1965722円

 前回更新時からの動き。

1・米国株

4月10日の夜、マネックス証券のtrade stationを何気なく眺めていました。

かつて所有していたTUP(タッパーウェア)が前日比8%(私が見たときはね)も下落しており、 原因を調べたところ以下のニュースが。

 ※まるまるコピペでごめんなさい。

2018/04/10 07:27 JST
BUZZ-外株:米タッパーウェア・ブランズが引け後下落、第1四半期見通し下方修正

[9日 ロイター] -

*米株市場引け後の時間外取引で、食品容器メーカーのタッパーウェア・ブランズTUP.Nが一時4.6%下落し45ドル。

*2018年第1・四半期売上高見通しを、従来の1─3%増から2%減に修正。

*フランスの施設(現在は閉鎖)を巡るカスタマーサービスの問題が販売に与える影響が想定より大きかったことが見通し修正の理由。

*またインドネシアの販売が予想を下回ったことや、ブラジルでのサプライチェーン関連の問題も売上高の重しに。

*同社は第1・四半期の1株利益見通しを0.87─0.92ドルと、従来の1.01─1.06ドルから引き下げ。予想を上回る法人税率が背景。

トムソン・ロイターエスティメーツがまとめたアナリスト予想は、1株利益が1.04ドル、売上高伸び率が2.1%だった。

*株価は年初来で24.5%下落。

とりあえず1000ドルくらいなら・・・と買い注文を30株入れました。

その後、3%も下落しましたが。

 

計算、あわねーし。これだと1300ドルや。

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額
18/04/13 04/11 外株 A2517
TUP TUPPERWARE CORP COM
特定 買付 30  株 43.090  US$ -1,298.98  US$

NGGも一時はマイナス16%くらいまで下落しましたが、現在マイナス5%。

米国株ならマイナスでも耐えられるのに、日本株ではなぜ我慢できないのでしょう。

 

2018/04/11 02:41 JST
BUZZ-外株:タッパーウェア7年半ぶり安値、売上高見通し下方修正 モルガンS目標株価下げ

[10日 ロイター] -

米食品容器メーカーのタッパーウェア・ブランズTUP.Nが11%超急落し、7年半ぶり安値を更新。

*第1・四半期の売上高見通しを2%減とし、従来見通しの1─3%増から下方修正したことが売り材料となっている。

モルガン・スタンレー(モルガンS)は目標株価を60ドルから47ドルに引き下げ。

*目標株価中央値は51.50ドルと、3カ月前の70ドルから下落した。

*タッパーウェアはまた、米税制改革に絡み海外低課税無形資産所得(GILTI)が課税所得の対象となることで、予想よりも法人税率が上昇する可能性があることを明らかにした。

*GILTIによる業績への影響はなお不透明としつつも、利益が1株当たり0.35ドル押し下げられる可能性があるとの見通しを示した。同時にキャッシュフローが圧迫されることは想定していないとした。

*この日の下げを含め、年初来では32.8%値下がり。

↑こんなニュースも。

 

時間がない、と言うのは理由にならないのは重々承知ですが、例えば、上記の記事なら赤字に替えた所の言葉の意味を調べるだけでもいいのでは・・・と思う自分。

 

2・日本株 

北朝鮮関連の某銘柄が底打ちなのか、それともアメリカのトランプ大統領のツイートの影響なのかは不明ですが、株価は反転しました。

と言っても13日は再び下げましたが。

 

3・投資信託

 前週より続伸。

とりあえず様子見。

 

こんなとこでしょうか。