オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2019/12/27現在【本日分より2020年版】

2019/12/29

後述しますがゆうちょ銀行の通常貯金残高に誤りがありましたので修正。

10万円減額でした。

 

本日は午後から仕事のオカジマです。

更新、サクサクいきます、さくさく。

 

と言いたいところですが、2019年の総括を行いたいので今回は長くなりますことをご承知置きください。

以下、しばらくの間、閲覧の皆さまにおかれましてはチラシの裏的内容となりますので興味のあるかただけご覧ください。

 

投資元本;7,713,665円

※「得してる(入金)」口座の92,185円を投資元本に組み入れました。

 2019年はこれで・・・、あ、2度目でしたね、この入金は

rio-okajima.hatenadiary.com

これにより、 投資元本は7,713,665円、となりました。

参考までに1度目の入金。

 

rio-okajima.hatenadiary.com

 この時点で住信SBIネット銀行の残高は643,605円でしたが、その後、日本株小森コーポレーション)に10万円余りを投資したので、543,605円での表示であったはず。

 

これがどうなったかというと、はい、実は少ししか殖えていません。

詳細は後日の更新に譲りますが、643,605円は645,382円となりました。

 

1,777円しか殖えていません。

日本株で殖やし、日本株と投信で減らし、為替差益で若干儲け。

 

日本株が2回??

まあまあ。

 

この645,382円に今回、「入金」口座に92,185円を入金し、残高が737,567円になりました。

この737,567円を以下のように振り分けました。

 

120,000円(三菱UFJ銀行普通預金:ウェルスナビ年間積立分)

617,567円(住信SBIネット銀行

 

120,000円はともかく、617,567円についてはいずれは米ドルに替え、SBI証券でPFFの追加購入を行うか、PFF以外の米国株投資を行う予定。

 

 

1・フィデリティ証券分

  投資元本         461,500円  

  日本株式         443,500円

  損  益         -18,000円

  お預かり金         14,330円

  小  計         457,830円

 

2・マネックス証券分  

  米国株式               0円      
  損  益              +0円 
  お預かり金(日本円)    79,330円

  お預かり金(米ドル) 6,478,391円        
  小  計       6,557,721円

参考値:

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 59,298.78
お預り金 59,298.78
リアルタイム買付可能額 59,298.78
約定金額合計 0.00
評価損益 0.00
当日取引損益 0.00

 

3・SBI証券分

  米国株式       1,760,296円

  お預かり金(米ドル)    44,030円

  外貨MMF(米ドル)    55,558円

  未投資金               0円

  小  計       1,859,884円

  損  益         -14,419円

 

 

4・三菱UFJ銀行分

  普通預金         121,185円

 

 

5・ウェルスナビ分

  投資元本         328,343円

  お預かり金              0円

  口座残高         361,413円

  損  益         +33,070円 

  小  計         361,413円

参考値:

 

資産クラス 評価額 損益
米国株(VTI) ¥126,524 17,613
日欧株(VEA) ¥120,296 4,172
新興国株(VWO) ¥47,539 1,779
米国債券(AGG) ¥17,574 774
金(GLD) ¥30,708 3,652
不動産(IYR) ¥17,651 2,449
現金 ¥1,121

 

6・住信SBIネット銀行

  ハイブリット預金     617,567円

  小  計         617,567円

 

 

7・auカブコム証券

  お預かり金         16,083円

 

 8・ゆうちょ銀行(修正版

 

  通常貯金         270,236円

 

  合  計      10,261,919円

 

 

  投資元本より    +2,548,254円

 

前回更新時からの動き。

為替の動きがあるので何とも言えませんが、とりあえず、元本で1000万円は達成した模様。

 

そして、損益通算が目的ですが、所有の米国株は全部売却しました。

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額
19/12/27 12/27 金銭 外貨から円貨預り金へ(円貨)         79,330.00
12/27 金銭 外貨から円貨預り金へ(外貨)       109.12 -727.00  US$
12/27 金銭 証券総合口座         -79,330.00
12/25 外株 A1390
JNJ JOHNSON JOHNSON COM
特定 売付 30  株 145.580  US$ 4,345.69  US$
12/25 外株 A1440
KO COCA COLA CO COM
特定 売付 43  株 54.770  US$ 2,343.41  US$
12/25 外株 A1506
MMM 3M CO COM
特定 売付 10  株 177.740  US$ 1,768.57  US$
12/25 外株 A1946
PG PROCTER GAMBLE CO COM
特定 売付 56  株 124.770  US$ 6,965.05  US$
12/25 外株 A1982
PM PHILIP MORRIS INTL INC
特定 売付 64  株 86.050  US$ 5,485.08  US$
12/25 外株 A2397
T ATT INC COM
特定 売付 162  株 39.020  US$ 6,299.28  US$
12/25 外株 A2677
UPS UNITED PARCEL SERVICE
特定 売付 30  株 117.730  US$ 3,514.35  US$
12/25 外株 A2758
VT VANGUARD TOTAL WORLD ST
特定 売付 20  株 80.670  US$ 1,605.38  US$
12/25 外株 A2759
VTI VANGUARD TOTAL STOCK M
特定 売付 7  株 163.280  US$ 1,137.28  US$
12/25 外株 A3247
RDS.B ROYAL DUTCH SHELL PL
特定 売付 25  株 59.730  US$ 1,485.82  US$
12/25 外株 A3252
GSK GLAXOSMITHKLINE PLC SP
特定 売付 50  株 46.840  US$ 2,330.36  US$
12/25 外株 A3290
HSBC HSBC HOLDINGS PLC SPO
特定 売付 148  株 38.800  US$ 5,720.44  US$
12/25 外株 A4016
WRK WESTROCK CO
特定 売付 39  株 43.230  US$ 1,677.59  US

RDS.Bの配当金も入金されています。

19/12/25 12/23 外株 A3247
RDS.B ROYAL DUTCH SHELL PL
  配当 25  株 0.940  US$ 18.74  US$

 

これらも含めて、現在59,000ドル余りが口座に入った形になっているのです。

 

それまで、マネックス証券にお預かりしていた日本円での13,929はゆうちょ銀行の通常貯金に払出ましたが、その必要はなかった・・・かもしれませんね。

その後の取引の結果、還付金という形で79,330円が入金されてまいりました。

合計93,259円は1ドル=109円として855ドル余りになりますからね。

米ドルに替え、6万ドルにするという手もなきにしもあらず。

 

今年の投資はいいところが全く有りませんでした。

マネックス証券では円換算ですが、TUP,KHCで60万ほどの損を出し、これが今年貯めた次年度、2020年の追加投資分の資金に匹敵します。

株価回復を待てたんでしょうが、今回は売ることにしました。

 

さて、そのTUP,KHCですが、

 

売却時の明細。

 

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額
19/11/05 10/31 外株 A2517
TUP TUPPERWARE CORP COM
特定 売付 270  株 10.600  US$ 2,848.16  US$
10/31 外株 A3768
KHC HJ HEINZ HOLDING CORP
特定 売付 328  株 28.130  US$ 9,202.80  US$

 

TUP・・・・

現在値 [USドル]  8.22   (現地時間 18:30)   前日比  -0.06  (-0.72%)

KHC・・・・

現在値 [USドル]  31.62   (現地時間 16:00)   前日比  -0.01  (-0.03%)

(いずれも12月27日終値

そっか・・・・KHCは私が売った直後に値を戻したのだったわ。

1000ドルくらいは損を減らせたかもしれません。

 

SBI証券分のPFFにも動きがありました。

iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF 外国株式配当 --
--
--/--/-- -- +6,511
19/12/27 430株 19/12/27
配当所得税徴収額  19/12/27   1,322
(325)

 

PFF,じりじりと分配金を下げてきてるのが気になります。

↓2月、3月の場合

iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF 外国株式配当 --
--
--/--/-- -- +7,140
19/02/08 430株 19/02/08
配当所得税徴収額  19/02/08   1,450
(357)
iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF 外国株式配当 --
--
--/--/-- -- +7,635
19/03/08 430株 19/03/08
配当所得税徴収額  19/03/08   1,550
(381)

 

ま、その分PFF自体の値が戻っているのと、為替相場に変化があるのでここは目をつぶらねばならないところなのかな。

 

フィデリティで投資していた日本株の一部、小森コーポレーションも売却しました。

小森コーポレーション住信SBIネット銀行から10万円お借りして、ナンピンを実施しましたが、上手くゆかなかったのでこちらも損出しの意味で300株売却しました。

f:id:kumakosmisogura:20191228104957g:plain

 

この投資に対し、所得税13,972円、住民税4,562円の還付があったのでこの分と合算してゆうちょ銀行の通常貯金に356,307円出金しました。

 

そして、あーら気がつけば。

10,261,919円-92,185円(今回元本に組み入れた分)

=10,169,734円

 

もっと上手く投資出来たのかもしれませんが、年初はこんな感じでしたので、資金は確実に・・・まあ、投資は相変わらず下手くそで終わりましたが、老後資金は殖えましたね。

rio-okajima.hatenadiary.com

↑年初は8,730,377円でした。

これが2019年最初の更新・・・だったかな。

 

その前の記事。がそうでした。

rio-okajima.hatenadiary.com

この時で8,709,878円。

150万くらい殖やした計算です。(●^ー^●)

 

本当はもっと殖えていた・・・ブツブツ

 

さて、仕事に行く準備をしますか。