オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【CFP】金融資産運用設計の受験勉強開始【6月こそ合格!!】

@お受験生モードのオカジマです。

昨年11月受験の金融資産運用設計をおそらく僅差で落したので、6月は絶対に合格しようと意気込んでいます。

 

と言っても、FPK研修センターの過去問の最新版を入手し、1月の半ばからこつこつ取り組んでいるだけですが、3月末までには絶対に問題集は1周させようと思っています。

幸いと言うか、仕事が定時退社出来ているし、ダラダラ過ごさなければ勉強時間も平日は1時間半は何とか確保できそうです。

 

ちなみに、昨年の不動産運用設計の受験勉強は4月から本格的に開始した、とあります。

rio-okajima.hatenadiary.com

 

毎日勉強時間を確保する。

これが合格のキモのように思います。

 

となると、主婦(というか家事の奴隷だが)と会社員を並行しながらの受験生は犠牲にせねばならない部分もかなり生じてきます。

例えば家事ですが、昼の弁当を詰めるのは1日置きにするとか、取り組んでいる断捨離は後回しにするとか、手を抜かざるを得ない部分は生じてくるはず、っていうか生じています。

 

掃除は・・・苦手。出来ればしたくない。どんなに汚くても平気だし、モノを紛失しなければ・・・いいよね。

 

飲み会に関しては、元々平日も週末に自宅以外に飲みに出ると言うことがほぼないので、出費も時間も無駄遣いしていないな、とは思います。

 

夜の10時か10時半には就寝する。

んでもって朝の5時には起きて勉強を6時まで行う。

 

夕刻は定時退社し、夜の6時、遅くとも6時半までには買い物を終えて自宅に。

そしてここで1時間はお勉強。

夫は夜の8時にならないと帰宅しませんから、帰宅前30分前から夕食作りをしてもいいのです。

 

どうです??

これで2時間は勉強時間が確保できます。

あとは勉強内容の充実ですね。

 

修行僧のような生活・・・・。

 

 

懸念材料があるとすれば、4月以降の勤務先如何ででしょうか。

受験勉強の仕方に変更が生じますね。

 

話が一旦飛びます。

私は現在の職場に異動してきたのが平成23年です、

東日本大震災のあった年ですね。

この年の人事異動は7月で、4月は地震の被害とそれに伴う後処理量が甚大で人事異動どころではなかったのです。

何せわたくし、東北地方在住。

店舗が津波に流された、倒壊した、店舗責任者(身バレを防ぐため便宜上この記載としますが)が最後まで店舗に残った結果津波に流されて死亡、社員が行方不明、ATMも窓口の備え付けの端末機も被災して使い物にならないので非常払を行いましたし、私自身は被災していませんので、被災地派遣メンバーの候補にもなりました。

既婚者だが子無しと言う理由からです。

実際派遣はされませんでしたが。

 

ボーナスカットで泣。

突然の人事異動決定で職場の駐車場探し。

異動になると思っていないので6月末は夏季休暇も入れて久々の東京~と思っていたら飛行機が大雨のため飛ぶか飛ばないか分からない状態になり、仕方なく東北新幹線の各駅停車で東京まで移動。

 

東京駅の大丸で一緒に働いていた方々に贈るためのお礼の品を買うはめになりました。

 

異動先では節電の為冷房が全くかからず、デカい扇風機が回っているところでダラダラ汗をかきながら「がんばろう東北」と書かれた変な色のポロシャツ着せられて仕事したのも思い出になりつつあります。

 

 

「どうせこの職場に来たんだから」

 とCFPに挑戦し始めたのがこの年の11月。

試験中に東日本大震災の余震と思われる強い揺れがあり、宿泊していたホテルでも酷い揺れ。

ちなみに試験地は仙台市です。

 

最初に受験した「リスクと保険」は全く歯が立たず。

「これで合格しなかったらもうCFPは受験すまい」と決めて受験した2014年の6月試験でまさかの合格。

以来、毎年1科目ごとにコツコツと取得している次第です。

 

 

話を元に戻します。

 

あと1科目までになったので、ここらで何とか合格したいのですね。

仮に私が取得したとしてもこれを元手に出世できるわけでもなく、個人事業主として独立する気もありませんし、無論、会社の為にこのスキルを発揮しようなどと思ってもおりませぬ。

ゆるーい資産運用(いわゆる、株の配当で食ってます的な)の足しになることを願うばかりです。

 

それでなくてもうちの会社、今さら感満載だけど、正社員は2級FP技能士取得必須の流れになってきてんのね。

遅かりし由良之介だわよ。

そもそも、FP2級も持ってないような連中が部長で、課長でございと無神経に君臨するのがうちの会社。

そういう連中が私に「オレはそんな資格では人事評価はせんぞ!!」的物言いをする会社ですからね。

確かに資格を取ったところでこれでご飯が食べられるほど甘い世界ではないのは分かっているけどね。

 

・・・・それとさ、1級FP技能士になると漏れなく、「インストラクター」の名称が与えられるって言う話。

インストラクターだと、課長職相当かしら。

今さら役職はいらないのよね・・・・

お給料は月々生きて行くのに十分なだけ頂戴しておりますし、その為に人にコビコビせんでもいいだけの備えもあるし。

 

せめて合格するまであと1年は今の職場でゆるく生きていたいオカジマなのですが、さて、連休前、人事の神様は私にどのような采配を下しますことか。

異動がないように祈りましょう。

単に、試験勉強の確保のためだけに今の職場はあるようなものです。