前回の更新が5月、その前が1月。
前回↓
前々回↓
四半期に一度は更新したいと思います。
さて、
戻しつつあるのは確かですが、株式(資産形成の達人、たわらノーロード)の戻りが遅いというか、遅れている感じがします。
無理もないです。
投信、というかいわゆる投資商品全体に言えることですが、コロナウィルスの流行を原因として株式とリートのスコアがもうグダグダというか総崩れになっています。
Jリート、海外リートともにこの6か月のリターンがマイナス40%前後、国内株式はバラつきがありますがマイナス4%台からマイナス20%台近辺。
楽天で扱っている商品だと、フィデリティ日本株成長ファンドがマイナス4%、コモンズ30がマイナス9%。
無論、積立購入ですから後々「あ、あの時安く買えた!!」と思える日が来るのではないかと思いますが。
外国株式は、私の購入しているたわらノーロード先進国株式がマイナス10%台、こっちは買ってないけど、楽天VT(ってこれ略称として正しい??)はマイナス8%。
セゾンファンドは割と健闘している部類ではないでしょうか。
セゾンバンガードがマイナス0.8%、資産形成の達人がマイナス5%。
外国債券と金、個別商品では「投資のソムリエ(DC年金)」と「楽天・インデックス・ファンド(DC年金)」がさほど値崩れしていないようです??
金に投資の方々、ステートストリートのゴールドファンドはこの6カ月でプラス48%。
金に投資している方々とりあえずおめでとう・・・なのでしょう。
余談ですが、実は同ファンドを、ボーナスの5万円で7月に購入した私も1か月も経たないのに5万円が56000円(税引前時価)になっており、「オイ、投信のくせにお前騰げすぎなんじゃね??」とビビってはいます。
購入手数料がかかりましたが、それをはるかに上回るリターンです。
フィデリティで積立購入している「ファインゴールド」もこんな感じになっています。
実は・・・一旦利益確定してるんだよね、18万程。
やらなければよかったな。
投資は自己責任です。
この銘柄、商品を推奨するわけではございません。
最終的は判断は自分で行ってくださいませ。