オカジマ リオです。
本日仕事はお休み。
今年最後の平日休は、午後からの大腸検査とその準備のためまるまる潰れます。
さっきから下剤を飲み始めたので、トイレとパソコンの前の往復になるでしょう。
週半ばのご報告です。
投資元本;7,733,820円
1・マネックス証券分
米国株式 5,794,831円
損 益 -40,106円
お預かり金(日本円) 4,478円
お預かり金(米ドル) 1,567,698円
小 計 7,367,007円
リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 71,542.96
お預り金 15,092.89
リアルタイム買付可能額 15,092.89
約定金額合計 53,481.24
評価損益 2,968.23
当日取引損益 0.00
2・SBI証券分
米国株式 2,499,898円
お預かり金(米ドル) 17,294円
お預かり金(日本円) 0円
外貨MMF(米ドル) 0円
未投資金 0円
小 計 2,517,192円
損 益 -78,032円
参考;
米国株式(現物/特定預り)
|
(株価:15分ディレイ)
|
保有数量 | 取得単価 | 現在値 | 外貨建評価損益 |
BND バンガード 米国トータル債券市場ETF | 現買 現売 定期 | ||
70 | 84.50 | 88.02 | +246.40 |
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF | 現買 現売 定期 | ||
470 | 35.69 | 37.99 | +1,081.00 |
3・ゆうちょ銀行分
通常貯金 536,514円
合 計 10,420,713円
損 益 +2,686,893円
前回更新時からの動き。
【元本増加】
7,732,623円→7,733,820円
増加分1,197円はカブコム証券の特定口座にある川西倉庫(9322)の配当金718円と中央可鍛工業 (5607)の配当金479円の合計額です。
後述しますが、ウェルスナビ分と三菱UFJ銀行の普通預金を全額引き出し、ゆうちょ銀行の通常貯金に一旦まとめたのでした。
【マネックス証券分】
受渡日 | 約定日 | 商品 | 銘柄・摘要 | 口座区分 | 取引 | 数量 | 単価 | 受渡金額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20/12/09 | 12/07 | 外株 | A0528 DFS DISCOVER FINL SVCS COM |
配当 | 33 株 | 0.440 US$ | 10.43 US$ |
DFSから配当の入金がありました。
含み益が3000ドル近くになっていて驚いています。
全体に底上げ、または含み損が解消されているのですが、効いているのが
DFS(+37.5%)、PG(+15.3%)、VGK(+24.6%)です。
いわゆるハイテク株?は総じてよろしくないようで。
私の持っているのはCRM(-2.5%)。
Tも含み損が解消され、+2.3%。
現在含み損となっているのが、GLD,CRM,LLYの4銘柄です。
※ドルベースでの計算です。
↓これが本年1月17日現在の数値。
リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 67,770.74
お預り金 41,485.88
リアルタイム買付可能額 41,485.88
約定金額合計 25,879.73
評価損益 380.26
当日取引損益 0.00
↓多分一番ひどいであろう、3月26日の状態。
リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 58,440.47
お預り金 12,707.78
リアルタイム買付可能額 12,707.78
約定金額合計 54,640.47
評価損益 -8,886.32
リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 66,538.23
お預り金 17,243.07
リアルタイム買付可能額 17,243.07
約定金額合計 48,661.47
評価損益 607.49
当日取引損益 -1,987.66
↓そして今回更新分
リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 71,542.96
お預り金 15,092.89
リアルタイム買付可能額 15,092.89
約定金額合計 53,481.24
評価損益 2,968.23
当日取引損益 0.00
今年ですら現時点ではドルベースではプラスになりました。
投資金の追加は年初と、配当金以外はありません。
【SBI証券分】
配当金の入金がありました。
入出金日 | 区分 | 通貨 | 摘要 | 出金額 | 入金額 |
---|---|---|---|---|---|
2020/12/08 | 入金 | 米ドル | 分配金 PFF 銘柄名:iS優先株&インカ | - | 50.06 |
2020/12/07 | 入金 | 米ドル | 分配金 BND 銘柄名:VG TBM | - | 7.23 |
PFF,配当金がまた減少・・・
大丈夫かな。
【ウェルスナビ】【三菱UFJ銀行】⇒【ゆうちょ銀行】
ウェスルナビ分 489,421円
三菱UFJ銀行分 46,226円
振込手数料 -330円
配当金 1,197円
合計 536,514円
とりあえず、ゆうちょ銀行の通常貯金に入金しておくことにします。
そこから住信SBIネット銀行からSBI証券に入金するか、マネックス証券に入金することになりますが、いずれドル転し、米国株かETFを買い付けて行くことになると思われます。