オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【2022/01/14】老後資金の運用結果【久々に10時間寝た】

加齢のためかは不明ですがここ最近5時間以上寝れた試しがなく、なんとなく寝不足を感じて毎日過ごしていたオカジマでした。

が、昨晩から今朝方にかけて10時間ほど眠れ、ようよう頭がクリアな感じになりました。

朝ごはんで回復するときもあるけど、疲れがたまるとそういうわけにもいかず。

 

「眠りは最良の癒し手」と言いますが、まさにそのとおり。

そして冬場は「メシ、フロ、ネル」が体にとっては最大の贅沢。

そうこうしているうちにまた春がやってきます。

 

さて、今週の動きは??

 

2022年投資元本:

日本円8,000,065円

米ドル2913.46USD

ユーロ2333.92EUR

※豪ドル、NZドルも若干残高ありますが、面倒ですので省きます。

 

1・SBI証券分

米    国    株   3,023,399円

損         益     +87,712円

お預かり金 (米ドル)   1,209,372円

 

合         計   4,232,771円

参考レート
米ドル/円 = 113.68 (2022/01/14 14:38)

 

2・住信SBIネット銀行

円 普  通 預  金     732,139円

外貨預金  (USD)     634,746円      

外貨預金  (EUR)           0円

合         計   1,366,885円

 

 

2・マネックス証券

米    国    株   1,314,106円

損         益    +158,596円 

日    本    株   2,271,800円
損         益    +143,400円 
お預かり金  (日本円)    787,997円

お預かり金  (米ドル)  2,629,734円        
小         計   7,003,637円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    34,769.22   
お預り金    23,173.55    
リアルタイム買付可能額  23,173.55       
   
評価損益    1188.52    
当日取引損益    0.00    

 

 

合計で   12,603,293円となりました。

損益は   +4,603,228円です。

 

前回更新時からの動き。

住信SBIネット銀行

前回の更新時より円高が進みましたので、60万円を2回に分けてドル転しました。

レートは114.62と113.85。

現在、若干の含み損が出ています。

まずは様子みます。

 

マネックス証券

日本株

日経平均は下げましたが、私の所有する株式にはさほど影響はなさそう。

・・・でも伊藤忠商事が2%超えの下落。

どうしたのかしら。

 

↓これが原因??

<NQN>◇株価材料先取り(14日)日立、日立建機株の売却を正式発表 伊藤忠などに

◇株価材料先取り(14日)日立、日立建機株の売却を正式発表 伊藤忠などに

▽日立、日立建機株の売却を正式発表 伊藤忠などに
▽メルカリ、「プライム」市場への市場変更を申請
▽串カツ田中、今期は9億1000万円の最終黒字予想

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 

米国株

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額
22/01/13 01/13 金銭 外貨から円貨預り金へ(円貨)         2,185.00
01/13 金銭 外貨から円貨預り金へ(外貨)       115.02 -19.00  US$
01/13 金銭 証券総合口座         -2,185.00
01/11 外株 A2759
VTI VANGUARD TOTAL STOCK M
特定 委託買付 2  株 234.550  US$ -471.42  US$
01/11 外株 A3249
BUD ANHEUSER BUSCH INBEV S
特定 委託売付 61  株 64.650  US$ 3,924.11  US$

・BUD(アンハイザー・ブッシュ・インベブ)は全株売却

・VTIを2株新規買い

 

先日確定申告の準備をしていて気づいた愚か者なのですが、BUD、配当に対しての税額、50%なんですよね。

そのあたりをよく調べず購入したのは間違いでした。

英国株は税金がかからず、ADR手数料がかかる感じだったが、BUDはベルギーであった・・・・・、

なので株価が戻るのを待って売却、と思っていたのですが、株価がトントン位に回復し、なおかつ円安でしたのでこのタイミングで売却しました。

 

受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
01/13         787,997
出金 特定口座源泉徴収地方税 519    
出金 特定口座源泉徴収所得税 1,592    
振替入金 外国株口座から   2,185  
12/30         787,923
再投資(累投) 日興MRF   2  
 

所得税と住民税の課税時に為替差益が生じたようで、MRFの残高も若干増えていますね。

計算日 受渡日 銘柄名 数量 譲渡日 取得日 損益 累計損益
(商品)適用 譲渡金額 取得費等
繰越残高 0 円
01/11 01/13 BUD ANHEUS 29 22/01/13 21/04/22 +4,942 円 +4,942 円
(外株)現物 214,370 円 209,428 円
01/11 01/13 BUD ANHEUS 32 22/01/13 21/09/02 +5,455 円 +10,397 円
(外株)現物 236,548 円 231,093 円
当期計 450,918 円 440,521 円   +10,397 円

株を買い増しするのは私の場合、株価が下落している時なんだけど。

逆張りしてしまうのですね、未だに。

課税の計算が円で行われるのでドルでは安く買えたけど、円換算時には課税されてしまうのね。

なんか、よくわからない日本語ですが、取引はプラスに終わったのでよしとしましょう。