オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【2022/09/09】老後資金の運用結果【含み益込みで1400万円に到達したが】

新型コロナウィルスに罹患したオカジマでしたが幸い軽症ですんだようで、社会復帰しています。

文字通り、療養中は自宅から一歩も出なかったのですが、社会から隔絶された感があまり感じなかったのはインターネットとSNSのおかげですかね。

療養後半は相場も見れましたし、実際取引もちょっとしました。

お金のことを考えると限がありません。

性分なのでしょう。

 

2022年投資元本:

日本円:8,300,065円

米ドル:264.45USD

ユーロ:10.46EUR

 

 

1・SBI証券分

米    国    株   5,717,633円

損         益    +601,846円

お預かり金 (米ドル)      39,417円

 

合         計   5,757,050円

  •  
  • 参考レート
    米ドル/円 =142.79
    (2022/09/09 14:31)
  •  
  •  
  •  

2・住信SBIネット銀行

円 普  通 預  金      32,140円

外貨預金  (USD)           0円      

外貨預金  (EUR)           0円

合         計      32,140円

 

 

3・マネックス証券

米    国    株   3,039,662円

損         益    +159,717円 

日    本    株   3,331,500円
損         益    +260,600円 
お預かり金  (日本円)    372,896円

お預かり金  (米ドル)  1,602,268円        
小         計   8,346,326円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    32,841.82    
お預り金    11,238.49    
リアルタイム買付可能額    11,238.49    
約定金額合計    22,610.11    
評価損益    -1,008.11    
当日取引損益    0.00    

 

 

合計で   14,135,516円となりました。

損益は   +5,835,451円です

 

前回更新時からの動き

為替差益のおかげで含み益込みで1400万円に達してしまったよママン。

年初がこれですから↓

rio-okajima.hatenadiary.com

大したこともせず、140万円は殖やしたことになります。

この時の為替レートが1ドル=115円台。

今じゃ・・・・142円ですからね。

SBI証券】

・PFF10株を買い増ししました。

レイアウトが崩れるのは平にご容赦を。

・BND,PFFの配当金が入金されました。

入出金日 区分 通貨 摘要 出金額 入金額
2022/09/09 入金 米ドル 分配金 PFF 銘柄名:iS優先株&インカ 80.14
2022/09/08 入金 米ドル 分配金 BND 銘柄名:VG TBM 17.83

先日買付PFFの配当金は来月から反映されます。

銘柄 取引 売却/
決済金額
(費用)
取得/
新規年月日
取得/
新規金額
損益金額/
徴収額
(内 地方税)
約定日 数量 受渡日
4452 花王 株式配当 --
--
--/--/-- -- +14,800
22/08/30 200株 22/09/01
配当所得税徴収額  22/09/01   3,006
(740)
バンガード 米国トータル債券市場ETF 外国株式配当 --
--
--/--/-- -- +3,163
22/09/08 158株 22/09/08
配当所得税徴収額  22/09/08   642
(158)
iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF 外国株式配当 --
--
--/--/-- -- +14,417
22/09/09 740株 22/09/09
配当所得税徴収額  22/09/09   2,927
(720)

 

先日【入金】コンテンツで公開している花王の配当金もここに記載がありますね。

 

マネックス証券

米国株

QYLD,DGRW、DLN,VGLTの配当の入金がありました。

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額
22/09/13 09/09 外株 A3612
VGLT VANGUARD LONG TERM GO
  配当 43  株 0.152  US$ 4.71  US$
22/09/05 09/01 外株 A4027
DLN WISDOMTREE LC DIVIDEND
  配当 47  株 0.135  US$ 4.56  US$
09/01 外株 A4030
DGRW WISDOMTREE U.S. QUALI
  配当 49  株 0.100  US$ 3.54  US$
09/01 外株 A4924
QYLD GLOBAL X NASD 100 COV
  配当 133  株 0.181  US$ 17.30  US$

毎月30ドルは入金されている計算になるのかな・・・・??

ただ、個別で見て行くとKO以外は含み益は出ていませんね。

QYLDはよく分からないまま買付したETFでしたが、私の場合だと毎月1株分の買付代金を配当として支払っている感じなんだよね。

大丈夫かしら??と思います。

 

暴落に備えて投資資金は待機させていますが、配当金分に関しては再投資に回した方が理(利?)にかなっているのかな??

 

日本株

貸株金利が入金されました。

受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
09/09         372,896
貸株金利     471

米国株でも同じように述べましたが、配当金に関しては再投資に回した方がいいのでしょうね。

で、ほんとなら配当を生み出した先の株式を購入するのが筋、なんだろうけどどうしたものか。