梅雨明けした北東北某県某所在住のワタクシですが。最高気温は30℃ちょっと超えたくらいで済み、自宅で扇風機だけで過ごせています。
良かったね、ということで。
今週の日本市場は荒れましたね。
さて、私の年金資金もどれだけ毀損したかな。
★2024年初頭の元本は★
日本円:8,762,894円
米ドル:186.49SD
ユーロ:0EUR
1・SBI証券分
米 国 株 2,970,123円
損 益 +417,759円
外 貨 建 MMF 226,274円
損 益 ‐3,666円
グ リ ー ン ボンド 440,521円
お預かり金 (米ドル) 472,205円
お預かり金 (日本円) 0円
合 計 4,109,123円
参考レート
米ドル/円 =149.38
(2024/08/02 14:32)
2・マネックス証券分
米 国 株 4,435,905円
損 益 +585,357円
米 国 国 債 297,055円
外国株口座 お預かり金 0円
日 本 株 6,175,721円
損 益 +1,519,942円
お預かり金 (日本円) 1,237,557円
お預かり金 (米ドル) 963,446円
小 計 13,109,684円
リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 36,519.04
お預り金 6,462.18
リアルタイム買付可能額 6,462.18
約定金額合計 28,049.12
評価損益 2,007.74
当日取引損益 0.00
合計で 17,218,807円
損益は +8,455,913円プラス
国民年金基金の2年分の掛け金1,255,510円、合わせて9,711,423円です。
前回更新時からの動き
日本株↓
米国株↓
ちょっと怖い話をすると、7月9日の時点では円換算後ではこんな残高。
100万ほど円換算後の資産が溶けた計算です。
こ・・・・こわいね。
題名にもありますが、日本株1銘柄の新規買入、1銘柄の追加購入を行いました。
本日8月2日の実行です。
口座別に見ていきます。
SBI証券
-
国内約定日銘柄
商品区分
注文種別
取引
預り区分
約定数量
約定単価
国内受渡日
受渡金額/決済損益
-
2024/07/30
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル)
X0995000-
外貨建MMF
-
再投資
特定
2024/07/31
外貨建てMMFの分配金が入金されました。
それ以外には何もしていません。
日本株・外貨建て債券
受渡日 | 取引区分 | 摘要 | 出金(円) | 入金(円) | 差引残高(円) |
---|---|---|---|---|---|
08/06 | 1,237,557 | ||||
国内株式買付 | 415,490 | ||||
07/31 | 1,653,047 | ||||
再投資(累投) | 日興MRF | 66 |
新規買入:7453 良品計画100株
追加購入:7011 三菱重工業100株
良品計画はさっそく含み損が出ています。
良品計画 7453 東証 |
特定 普通預り |
2,538.5 2,726 -187.5 |
2,596 | 100株 (100株) 0株 |
253,850 |
-5,750
|
買付 売却 |
三菱重工業の買値は次回の更新でお知らせしますね。
米国株
受渡日 | 約定日 | 商品 | 銘柄・摘要 | 口座区分 | 取引 | 数量 | 単価 | 受渡金額/返済損益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24/08/02 | 07/31 | 外株 | A4924 QYLD GLOBAL X NASD 100 COV |
配当 | 165 株 | 0.177 US$ | 21.00 US$ |
QYLDの配当金が入金されました。
賢い人はすでに一旦相場から撤退しているのでしょうが、このように私はまだ市場にとどまっています。
これとは別資金ですが、つみたてNISAの成長枠で投資信託の買い注文も行いましたし。
(15万ほどですが)、パソコンの画面を見つつ、「ちょっと、なんでこんなに下げるのよ」とブツブツ文句を言いながら買い増ししました。
月曜以降の相場はどうなりますかね~。