オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【16,531,688円】2024/11/01現在【え?これって得したってこと??】

 

★2024年初頭の元本は★

日本円:8,762,894円

米ドル:186.49SD

ユーロ:0EUR

 

 

 

1・SBI証券分

 

米    国    株     3,031,947円

損         益     +479,583円

外 貨 建   MMF      696,785円         

損         益      +25,023円

グ リ ー ン ボンド      449,987円 

お預かり金 (米ドル)       44,031円

お預かり金 (日本円)               0円

合         計          4,222,750円

参考レート
米ドル/円 =152.59
(2024/11/01 14:30)

2・マネックス証券

米    国    株     4,661,200円

損         益     +733,270円

外国株口座 お預かり金      307,353円

((※後述)1ドル=152.31円で換算:2017.95ドル)

日    本    株     6,070,116円
損         益    +1,409,476円 
お預かり金  (日本円)       244,638円

お預かり金  (米ドル)    1,025,631円        
小         計       12,308,938円

 

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    37,107.78    
お預り金    6,733.84    
リアルタイム買付可能額    6,733.84    
約定金額合計    28,049.12    
評価損益    2,324.82    
当日取引損益    0.00

 

 

 

 

合計で             16,531,688円

損益は             7,768,794円プラス

国民年金基金の2年分の掛け金1,255,510円、合わせて9,024,304円です。

 

 

前回更新時からの動き

売買はありませんが、マネックス証券口座内で動きがありました。

以下に詳細を示します。

 

SBI証券

米国株

10月30日に外貨MMFの分配金が入金されました。

  • 国内約定日
    銘柄

    商品区分

    注文種別

    取引

    預り区分

    約定数量

    約定単価

    国内受渡日

    受渡金額/決済損益

  • 2024/10/30

    ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル)

    X0995000-

    外貨建MMF

    -

    再投資

    特定

    2024/10/31

BNDより利回りが高いと思うんだけど・・・??

しかしBNDがドルベースで含み損になっているので、今日本円に替えるのは得策ではありません。

円ベースではプラスですが。

 

 

レイアウトの崩れは平にご容赦を。

 

マネックス証券

日本株および米国国債

 

最初に精算表

受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
11/01         244,838
入金 特定口座税額還付(地方税   914  
入金 特定口座税額還付(所得税   2,805  
10/31         241,119
再投資(累投) 日興MRF   22  
10/30         241,097
単元未満株買付   2,023    
10/22         243,120
国内株式配当 イオンモール   2,113

 

次に取引履歴をお示しします。

2024年11月01日     4件
USGB 2.25%Oct24 特定 債券 利金
2,000米ドル
1.125
17.95米ドル
USGB 2.25%Oct24 特定 債券 償還金
2,000米ドル
100.00
2,000.00米ドル
その他 税額還付(所得税
2,805
その他 税額還付(地方税
914
2024年10月31日     1件
日興MRF 特定 投信 再投資(累投)
普通預り
2024/10/30 22口
10,000
22
2024年10月30日     1件
イオンモール

8905 -
特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2024/10/28 1株
2,023
-2,023
2024年10月22日     1件
イオンモール

8905
その他 国内株式配当
106株
25
2,113

今回は

1・イオンモールの配当金で単元未満株購入。

株価が上がっているため、1株しか買えませんでした。

まあ、いいってことよ。

 

2・円ベースで含み損だった米国国債が満期償還され、所得税と住民税が還付された。

 

ちょっとわかりにくいと思うので、購入時と売却時の明細をそれぞれ示します。

2024年07月08日     1件USGB 2.25%Oct24
特定債券債券店頭買
普通預り2024/07/02   2,000米ドル
99.02--1,988.84米ドル

2024年11月01日     4件
USGB 2.25%Oct24 特定 債券 利金
2,000米ドル
1.125
17.95米ドル
USGB 2.25%Oct24 特定 債券 償還金
2,000米ドル
100.00
2,000.00米ドル
その他 税額還付(所得税
2,805
その他 税額還付(地方税
914

ポイントは、この時私が米国国債を円に換えてからではなく、外国株口座にあった米ドルをそのまま動かし、米ドルで取引した点です。

2024年07月02日     1件
その他 外貨振替(外国株取引口座より)
2024/07/01 2,000.00米ドル

 

2024年07月04日     1件
その他 外貨振替(外国株取引口座へ)
2024/07/03 -11.16米ドル
2024年07月08日     1件
USGB 2.25%Oct24 特定 債券 債券店頭買
普通預り
2024/07/02 2,000米ドル
99.02
-1,988.84米ドル

購入時は1988.84ドルしか支払っていませんが、満期時には額面の2,000ドル、および利金の17.95ドル、差額が29.11ドルとなります。

為替レート

受付日時 通貨種類 振替区分 振替金額 振替日 処理状況 取消
ないしょ ないしょ 米ドル 外国株取引口座→お預り金(外貨) 2,017.95 2024/11/6 受付済 取消

何故所得税と住民税の還付が行われたかというと、国債購入時の為替レートと満期償還時の為替レートが異なっていたためです。

購入時・・・円安

満期償還時・・・円高

だったので、購入時の円換算した額よりも満期償還時の円換算した額が少なくなってしまった。ドルベースではプラスでも円ベースではマイナスとなったのです。

 

で、譲渡損(売却損??)が発生し、所得税と住民税が還付された。

こんなとこです。

 

なお、償還された米ドルは円換算は

1ドル=152.31円で計算しております。

 

根拠は

お預かり金  (米ドル)    1,025,631円

※当記事上部のリアルタイム口座残高を参照

÷152.31

=6733.8388・・・・

という説明で分かるかな~。

 

米国株

QYLDの配当金が入金されました。

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額/返済損益
24/11/01 10/30 外株 A4924
QYLD GLOBAL X NASD 100 COV
  配当 165  株 0.183  US$ 21.69  US$

 

来週からはここに米国国債の満期償還金が入金されます。

 

来週・・・・・

マネックスメールによると


保有銘柄の決算発表予定■

2024年11月05日
 13:30 三菱重(7011)
 15:30 かどや製油(2612)
 15:30 G−サンクゼール(2937)

2024年11月06日
 13:00 伊藤忠(8001)
 13:55 トヨタ自(7203)

2024年11月07日
 14:00 NTT(9432)
 15:00 マツダ(7261)

2024年11月08日
 13:00 セブン銀行(8410)
 15:00 SUMCO(3436)

 

と続々と決算発表があります。

SUMCO・・・・どうなるかな。

SUMCO
3436 東証
特定
普通預り

1,435
1,869 300株
(300株)
0株
430,500
-130,200
-23.22%