オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【2022/06/03】老後資金の運用結果【米国雇用統計発表前】

 

2022年投資元本:

日本円8,000,065円

米ドル2913.46USD

ユーロ2333.92EUR

※豪ドル、NZドルも若干残高ありますが、面倒ですので省きます。

 

1・SBI証券分

米    国    株   5,156,000円

損         益    +271,763円

お預かり金 (米ドル)     201,107円

 

合         計   5,357,107円

参考レート
米ドル/円 =129.84
(2022/06/03 14:31)

  •  

 

2・住信SBIネット銀行

円 普  通 預  金      32,140円

外貨預金  (USD)           0円      

外貨預金  (EUR)           0円

合         計      32,140円

 

 

3・マネックス証券

米    国    株   3,001,868円

損         益     +45,457円 

日    本    株   3,290,800円
損         益    +219,900円 
お預かり金  (日本円)    335,852円

お預かり金  (米ドル)  1,421,722円        
小         計   8,050,242円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    34,140.59    
お預り金    10,972.62    
リアルタイム買付可能額    10,972.62    
約定金額合計    23,201.81    
評価損益    -112.24    
当日取引損益    0.00    

合計で   13,439,489円となりました。

損益は   +5,439,424円です

 

前回更新時からの動き。

おお、もしかして、円換算後税引前の残高の最高値を更新したのではないでしょうか。

あと61000円で今年の目標の1350万円に到達する。

 

この1350万円の達成のタイミングはは税引前、または円で確定の後、など決めていませんが、運用中であれば単なる通過点になりますから、更新のタイミングで一瞬でも越えることがあったら、一旦目標達成といたします。

 

SBI証券】

円安に振れたため、ドル換算後の残高が若干増加。

特に何もしていません。

 

マネックス証券

日本株

次の動きがありました。

受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
06/07         335,852
国内株式買付   244,275    
06/01         580,127
国内株式配当 セブン銀行   4,383  
05/31         575,744
再投資(累投) 日興MRF   1

MRFに1円、セブン銀行1000株分の配当金4,383円の入金。

そして、セブン銀行の株式1000株を買い増ししました。

買付の理由は・・・・おそらく銘柄選択時に利回りの高さを重視したと思われますが、それをすっかり忘れていたためです。

銘柄 口座 商品
区分
取引区分
預り区分
約定日 数量
単価
為替
レート
受渡金額
2022年06月07日     1件
セブン銀行

8410 SOR-東証
特定 株式 株式現物買
普通預り
2022/06/03 1,000株
244
-244,275
2022年06月01日     1件
セブン銀行

8410
その他 国内株式配当
1,000株
5.50
4,383

 

2022年05月31日     1件
日興MRF 特定 投信 再投資(累投)
普通預り
2022/05/30 1口
10,000

1

 

減配や株価下落ののリスクはありますが、50万弱の投資で年間17000円位の配当を得られるのなら、結構いい利回りになりません??

実はセブン銀行、私のへそくりの預け先ですので・・・・セブンイレブンを使用しながらこっそり自分の余ったお小遣いを入金しています。

万一の時の緊急の資金にも充当できますしね。

 

米国株

22/06/02 05/31 外株 A4027
DLN WISDOMTREE LC DIVIDEND
  配当 47  株 0.105  US$ 3.56  US$
05/31 外株 A4030
DGRW WISDOMTREE U.S. QUALI
  配当 49  株 0.070  US$ 2.48  US$

DLN、DGRWの配当金の入金がありました。

私が知らないだけだと思いますが、このようなETFを選択して運用している人などいるのでしょうか。

いるよね・・・きっと。

配当金は買付資金として一旦プールしておきます。