オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】見守り期間に突入か【2018/05/02現在】

GW前半の3連休は仕事で割かれたのでようやく休みかな・・って感じですが、なんだかんだで雑用、用事など入り、ま、結局普段通りの週末みたいになるのかな、って思ってます。

 

CFPの受験勉強もしなきゃ。

 

投資元本:6977875円

1・フィデリティ証券

  三井住友・ヨーロッパ国債ファンド 

               543132円

 

  ハリス世界株ファンド(毎月決算型)

               544282円

  世界経済インデックスファンド

               493362円

 

  ブラックロック・ゴールド・ファンド

               445886円

  モルガン・スタンレー

  グローバル・プレミアム株式オープン

 (為替ヘッジなし)     295982円

  グローバル・ロボティクス

  株式ファンド(1年決算型)191640円

  SBI 日本株3.7ブル    46089円

  

  投資信託元本      2550000円

      合計      2560373円

  投資信託損益       +10373円 

  日本株式         691500円 

  日本株損益        -94500円
  
  お預かり金             0円
  小計          3251873円

  損益合計         -84187円
   

2・マネックス証券
  日本株式              0円
  投資信託              0円
  投資額に対して           0円
  米国株式        4552736円      
  損益           +10403円 
  お預かり金(日本円)        0円

  お預かり金(米ドル)   634447円        
  小計          5187183円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 46,650.31
お預り金 7,121.71
リアルタイム買付可能額 7,121.71
約定金額合計(保有分) 38,877.77
評価損益 724.43
当日取引損益 0.00


3・カブドットコム証券

  投資元本         506600円 

  お預かり金           674円

  日本株式         383600円

  未決済金額             0円 

  小計           384274円

  損益          -123574円

 

4・ウェルスナビ

  投資元本         148343円

  口座残高         148456円

  損益             +113円 

 

 

合計            8971786円      
投資元本より       +1993911

 

続きを読む

【入金】ようやく10万超えた;ちょうど400記事目【残高102588円】

前回の残高は98921円でした。

今回の残高は102588円。

差額の3667円の内訳は

 

イオングループ各社の配当金によるものです。

1・マックスバリュ中部 1116円

2・イオン       1196円

3・イオン北海道    1355円

※各会社100株づつ保有

 

「3ヶ月で10万円」は18911円です。

 

忘れてた・・・・

イオングループ各社の株主優待券1万円分残っているんだったわ。

6月30日までに使い切らないともったいない。

ということで早速財布に入れておきます!!

f:id:kumakosmisogura:20180503160354j:plain

【金融機関女子】キラキラ感の無くなった先は地獄か闇か【私も多分ヤバい】

現在アラフィフのオカジマです。

 

私が20代の頃の、地元の銀行の店舗のテラーのおねえさん(多分正社員)は揃いも揃って美しい方々ばかりでした。

元が美人さんとは言い難い私には眩しい存在でした。

同じ年代だろうに・・・・銀行員はさぞかしお給料がいいんだろうな、と思っていました。

実際よかったでしょう。

私には本来不要の地銀の普通預金でしたがアパートの家賃の引き落としがこの地銀だけだったため、普通預金の口座を自宅近辺のある支店で開設し、そこの支店とはそれ以来のお付き合いです。

現在は投信もたまに買いますし、ネットバンキングも使っています。

正直、地銀のネットバンキングは画面の仕様が良くないとは思いますが、そこは私どものところとどっこいなので文句は言いません・・・・特に投信買付ページは。

 

その支店は、一時期ATMが三台ありました。

振込専用機なるものも別に設置されていました。

しかし、現在ATMは一台。

振込専用機はそのまま。

 

ATMの台数が減少した原因は、近隣にスーパーが出来、そこのATMの資金も(おそらく)管理しているであろうこと、そしてズバリ、銀行利用者そのものが減少したものと想像しています。

町は古くからありますがそのため住民の高齢化、と日本全体に言えることですが少子化が進み、もしかすると私が20代の頃よりも人口は減少しているはずです。

それに伴ってかどうかは不明ですが、銀行のテラーのおねえさんも美人さんからかつての美人さんにチェンジ。

そしておそらくは身分も契約社員かパートと思われます。

投信の話はそのテラーさんではなく、30代そこそこの2級FP技能士なる肩書を付した、この支店にしては若い方が担当します。

私も一応、2級FP技能士かつAFP認定者ですが、銀行ではおくびにもださず、その人の話を聞いて「自分が投資信託売る時はこう会話すればいいかな」などと想像しながら投信を買ったりします。

夫も特定口座を持っているのでたまに投信積立の結果を確認したりしていますが、残高がそこそこあるので、終身保険や変額年金保険など勧められたりしています。

夫は私と違って投資商品にほぼ興味がなく、めんどくさいのは全部私に押し付けています。

夫よ、人生損していると思うんだけど。

 

私の思いすごしではないと思います。

銀行員は昔ほど世間体がいい商売ではないこと。

お給料も昔ほどよくない??

私の利用する某銀行の支店は何となくですが全体に疲弊しきっているように思います。

振込しに来る人もいるし、小切手の預け入れもあるようだけど、客層に若い人を見かけません。

単に私の利用時間帯にいないだけかしら。

 

広い意味での同業他社、それに県内最大の東証一部上場のこの某銀行(私の所属する会社は非上場ですので念のため)の銀行の存在を常に意識せずにはいられませんが、私思うに、もう新卒の子が入って定年までやっていくにはもう先がない職場なのではと思っております。

私には子供がいないし、従って就職させることも出来ないけど、もし子がいて就職先の相談をされたら、銀行には就職するな、同じ金融機関なら証券会社のほうがいいんじゃね??と言いますね、多分。

もしくは手に職をつけろ、とアドバイスします。

 

同じ会社の人間にも言えますが、会社の手続を仕事として出来たところでもうお給料は上がりませんからね。

会社にしがみつく気ならなおさらです。