オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【18,074,357円】2024/04/26現在【2937新規買入/スピンオフその後(3)/国民年金基金分払出、の巻】

GWの前半は夫の実家と温泉に行き、後半は自分の実家に行くのと友人に会うのと、あと舞台の生配信を観て終了予定のオカジマです。

今日を含め、まる4日勉強出来ない(しない)計算です。

 

さ、今週はどうなりましたでしょうか。

 

★2024年初頭の元本は★

日本円:8,762,894円

米ドル:186.49SD

ユーロ:0EUR

 

 

 

1・SBI証券分

米    国    株     2,938,960円

損         益     +386,596円

外 貨 建   MMF      233,601円         

損         益       +6,715円

お預かり金 (米ドル)      911,112円

お預かり金 (日本円)               0円

合         計          4,083,673円

  •  

参考レート
米ドル/円 =156.21
(2024/04/26 14:31)

2・マネックス証券

米    国    株     4,215,230円

損         益     +456,112円 

外国株口座 お預かり金         0円

日    本    株     6,544,689円
損         益    +1,978,469円 
お預かり金  (日本円)    1,171,570円

お預かり金  (米ドル)    1,431,470円        
小         計       13,362,959円

リアルタイム口座状況

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    36,215.40    
お預り金    9,180.80    
リアルタイム買付可能額    9,180.80    
約定金額合計    27,035.12    
評価損益    28.10    
当日取引損益    0.00        

 

3・ゆうちょ通常貯金         627,725円

 

 

合計で             18,074,357円

損益は            +9,311,463円プラス

国民年金基金の1年分の掛け金627,755円、合わせて9,939,218円です。

 

 

前回更新時からの動き

遂に1ドル=155円をあっさり突破し、これを更新している今は157円にあと24銭まで迫ってます。

円換算後の資産が増えるのはありがたいですが、株価上昇=インフレ突入に違いないのですから、喜んでもいられません。

頭ん中バグりそうです。

 

結局、岸田総理は自国民を信用していないのですよね。

インバウンドの落とすカネに期待しているのでしょう。

私(たち)は忘れませんよ。

昨年の7月の水害時、総理は被害状況の視察にお見えになりませんでしたよね。

前総理の出身地だから遠慮したとか??

そんなわけないでしょう。

他国にはポーズであろうともあんなに一生懸命なのに???

 

政治向きのことはあまり書くのもどうかと思いますが、私は今解散総選挙になっても自民党には投票しません。

ですが、悲しいかな、他に人材もいないのよね。

自分の身は自分で守らねば、です。

 

 

SBI証券

特に取引なし。

 

マネックス証券

日本株

2937 サンクゼールを100株購入しました。

この銘柄は、私がマネックス証券で持っている銘柄だと、8905イオンモールと2612かどや製油と同じ括りの、配当および株主優待目的の銘柄です。

優待目的で購入して過去に痛い目に合っていますから要注視ですが、ここの久世福商店が好きなのです。

因みに私の自宅近辺ではイオンモールに入っています。

近辺と言いつつ、10キロはありますけど。

 

で、安値になったところを拾いましたが、さっそく含み損が出ています。

 

rio-okajima.hatenadiary.com

幸いだったのはこの口座で管理している銘柄で無かった点ですが。

受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
04/24         1,171,570
国内株式買付   214,975    
04/23         1,386,545
出金 特定口座源泉徴収地方税 10,124    
出金 特定口座源泉徴収所得税 31,011    
出金 ゆうちょ振替出金 627,725    
振替入金 外国株口座から   41,160

VTI分の売却代金の納付のために払い出されたドル⇒円。

ゆうちょ銀行へ一旦、6月4日引き落とし予定分の国民年金基金の保険料を払い出しましたが、引き落とし日までにはまだ日があります。

214,975円はサンクゼールの買付代金です。

 

米国株

どうやらSOLVは一般口座に移管されたようですが

特定口座評価額合計 4,147,747 円 一般口座評価額合計 67,483 円 NISA口座評価額合計 - 円
特定口座評価損益合計 456,112 円 一般口座評価損益合計 - 円 NISA口座評価損益合計 - 円

取得単価が不明だから確か現状では一般口座に入っている分まるまるプラスの計算になるのね、多分。

でも国税局に電話しながらAT&TWBAの売却損を損益通算して確定申告するとき、取得単価を何とか計算したような気がする。

確定申告書に添付して税務署が納得した計算方法だから、今回、売却するつもりならその方法を用いなければ。

あと、MMMは特定口座に入ったままだけど、確か一般口座に振り替えさせられたような気がするのね。

AT&Tの時はそうだった。

 

今回うかつにSOLVを売却できないのは円安が進んでいるため。

今後少しでも円高に振れるのか。

このブログを更新している瞬間にも156円から150円台に・・・って無理だろうけどね。

 

多分、私たちは歴史的な瞬間に立ち会っているのでしょう。

なーんてな。