オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2017/08/19現在【近況報告も】

 

投資元本:6726523円
1・カブドットコム証券分
  NISA以外      1010500円
  NISA         559800円
  お預かり金        243291円
  未決済金額等            0円 
  小計          1813591円
  損益          -205300円

2・フィデリティ証券分 

 (投資元本 2500000円)
  ハリス世界株ファンド(毎月決算型)

               545321円

  三井住友・ヨーロッパ国債ファンド 

               535676円

  MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)

               516309円

  ブラックロック・ゴールド・ファンド

               493114円

  eMAXIS バランス(8資産均等型)
               309014円
  SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド
               207659円
  小計          2607093円
  損益           +107093円 

3・マネックス証券
  日本株式              0円
  投資信託           5368円
  投資額に対して        +441円
  米国株式        3222448円      
  損益          +213255円 
  お預かり金(日本円)      243円
  お預かり金(米ドル)   908486円        
  小計          4136545円

4・SBI証券分  (投資元本349892円)

  ベトナムドン        88282円

  ベトナム株        207999円

  日本円(お預かり金)    27541円

  小計           323822円

  損益           -26070円 

 

  合計          8881051円      
  投資元本より     +2154528円

  平成29年度確定損益   +52732円

続きを読む

【入金】1ヵ月半ぶりの更新【残高174874円】

※この預金残高は次年度以降、年金の原資として運用に回すお金です。

 従って、本年度の投資元本には組み入れていません。

※「得した金額」を入金しています。

 マイルールは簡単、「自らが支払わずに済んだ」お金、「もらったお金」を通帳に入金するだけです。

 

【入金】コンテンツ、また更新が空いてしまいました。

次年度以降、投資元本に組み入れる分ですので多ければそれに越したことないのですが、殖やすことに身が入っていないと言うか何と言うか・・・・・

 

前回の残高は171784円でしたので、3000円増加しています。

その内訳は、

1・ちょびリッチ:1000円(500円×2回)

2・イオンポイントカード分のポイントを換金:500円

3・WAONポイントをWAONに:1000円

4・よりそうeねっとポイントをWAONに:500円

 

の以上になります。

 

とここで書いて気付く。

無印良品アプリのポイント使用分500円分を入金してないし・・・

あとは、会社の共済の割戻金2000円くらいが未入金だし、viewカードのポイントをsuicaに替えているんだが、その分4000円も未入金。

 

次回以降の更新でお知らせしたいと思います。

それでは!

 

【個人型確定拠出年金】2017/08/06現在【多分順調】

月1度は更新します・・・などと書いたのに、前回の更新は5月。

約束守れていませんね。

前回の記事を見たい方はこちら。

rio-okajima.hatenadiary.com

 

そして、これが今日現在の確定拠出年金の結果です。

f:id:kumakosmisogura:20170806051705g:plain

f:id:kumakosmisogura:20170806051727g:plain

ご覧のように、投資額は6万円です。

ややこしい話ですが、先月引き落としされた12000円は6月分なのですね。

※年金は後払いなのです。

なので、12000×5か月分=60000円の元本です。

60000円のうち、3484円が引かれていて、元本は56516円。

3484円の内訳は、

2777円=加入時手数料

515円=103円×5か月分=国民年金基金に支払う手数料

192円=64円×3カ月分=事務委託先金融機関(信託銀行)に支払う手数料。

で、前記事によると、1月2月分はまとめて引き落としされたので1回分のみ、残りの2回分は3月4月分、5月分はまだ元本から充当されていないので、計算上は合致します。

 

まだまだ元本割れ状態ですね。

ですが、セゾンの資産形成達人ファンドがいい仕事しています。

たわらノーロードも、投資額に対してはまあまあではないかしら。