オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2018/06/22現在【軟調】

CFP試験後勉強を一時お休みしている状態ですが、受験勉強の影響で家事を溜めまくっており、洗濯、片付け、ゴミ出し、洗濯、片付け、ゴミ出し、の繰り返しで休暇も過ぎてまいります。

 

この2~3年は私史上、おそらく類を見ないような忙しさでしょう。

あくまでもわたしレベル。

 

投資元本:6977875円

1・フィデリティ証券

  世界経済インデックスファンド

               483181円

  モルガン・スタンレー

  グローバル・プレミアム株式オープン

 (為替ヘッジなし)     309475円

  グローバル・ロボティクス

  株式ファンド(1年決算型)190732円

    

  投資信託元本      1000000円

      合計       983388円

  投資信託損益       -16612円 

  日本株式         683900円 

  日本株損益       -102100円
  
  お預かり金          8766円
  小計          1676054円

  損益合計        -118712円
   

2・マネックス証券
  日本株式              0円
  投資信託              0円
  投資額に対して           0円
  米国株式        4239624円      
  損益           -89759円 
  お預かり金(日本円)    12076円

  お預かり金(米ドル)   957686円        
  小計          5209386円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額 47,585.60
お預り金 8,725.28
リアルタイム買付可能額 8,725.28
約定金額合計(保有分) 38,282.32
評価損益 575.40
当日取引損益 0.00
3・カブドットコム証券

  投資元本        2004900円 

  お預かり金        391756円

  日本株式         533200円

  投資信託        1070328円 

  未決済金額        -92946円 

  小計          1902338円

  損益          -102562円

 

4・三菱UFJ銀行

  普通預金           34949円

  小計            34949円

5・ウェルスナビ

  投資元本         148343円

  口座残高         148576円

  損益             +173円 

 ↓参考値

資産クラス 評価額 損益
米国株(VTI) $467.66 +$18.70
日欧株(VEA) $433.88 -$15.73
新興国株(VWO) $179.93 -$13.19
米国債券(AGG) $67.90 +$0.05
金(GLD) $103.85 -$4.70
不動産(IYR) $73.84 +$6.00
現金 $23.35

 

 

合計            8971303円      
投資元本より       +1993428円

続きを読む

【金融機関女子】生活保護法29条【株式投資できる人には多分縁無し】

私が直接関わっている仕事ではないですが、金融機関には生活保護法29条に係る仕事もあります。

平たく言うと、生活保護を受けようとしている人の所有財産確認です。

財産が見つかれば100%、生活保護は受給できないでしょう、と思われます。

www.mhlw.go.jp

 

専門外なのであくまでも私見ですが、生活保護は最後の砦なので

 

・扶養してくれる子供・親族ががいるのであればまずはそちらを頼って欲しい

・働けるのであれば収入を得て自活して欲しい

・預貯金や保険、自宅ががあれば、それを処分すればひとまず生き延びることが出来るのでは?

と実際は容易に受給できないような仕組みになっていると思われます。

 

www.mhlw.go.jp

 

で、実のところ、なぜうちの店舗に29条に係る照会が入るのか不明なのですね。

私の勤務先名称に「本店」の文字は全くないですし。

そんな高尚な場所じゃないです。

役所よ、貴様ら照会する場所を間違っちゃいないかね。

※どうやら、各市町村で照会する場所は異なるようですけど、多分これが銀行だったら明らかに本店に照会するんでしょうけどね、

 

まあ、こんな感じで仕事が進むようです。

生活保護を受給するための手順ではないのでお間違いなく。

 

1・市町村役場から「生活保護を申請する者がいるが、貴店で扱っている商品に加入してはいないか?生活保護法29条に基づき、公開、回答を求める」的内容の文書が送付されます。

2・社員が専用端末(実際は見た目パソコンであるが)でその方の氏名、住所、生年月日で検索かけます。

3・検索の結果、あればあったで商品種類や番号など、なければ「ない」旨回答文書を作成し、ボスの決裁を受けて市町村役場に送付します。

4・で、市町村役場もさるもの。旧住所、旧姓で検索かけるよう、ご丁寧に指示があります。

 

あくまでも私の肌感覚で、のお話しになりますが、生活保護を受けるに当たってどうやら公的年金は財産とはみなされないような感じです。

しかし、役所から指示があるのか振り込まれた年金は即日、1円も残さず払い戻しして帰られます。

もしくは通帳を作っておらず、いまどき珍しく現金支給だったりします。

無論、公共料金の引き落としなど通帳からされていません。

 

「これがあると生活保護受けられないのよ、ゴメンね、解約してゆくわ」と言っていろいろな商品(具体的に書くと勤務先と私の素性がバレるのでこれ以上は勘弁)を解約されて行く方を何人も見ました。

私の仕事はお金持ちだけの相手ではなく、お金に縁なく過ごしてきた方々も対象なのです。

 

rio-okajima.hatenadiary.com