オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【18,442,504円】2024/05/28現在【記録のみでスマン、の巻】

★2024年初頭の元本は★

日本円:8,762,894円

米ドル:186.49SD

ユーロ:0EUR

 

 

 

1・SBI証券分

米    国    株     3,028,713円

損         益     +476,349円

外 貨 建   MMF      235,290円         

損         益       +7,608円

グ リ ー ン ボンド      462,432円 

お預かり金 (米ドル)      463,544円

お預かり金 (日本円)               0円

合         計          4,189,979円

参考レート
米ドル/円 =156.81
(2024/05/28 14:32)

2・マネックス証券

米    国    株     4,487,283円

損         益     +559,346円 

外国株口座 お預かり金         0円

日    本    株     6,098,838円
損         益    +1,998,419円 
お預かり金  (日本円)    1,644,242円

お預かり金  (米ドル)    1,290,310円        
小         計       13,520,673円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    36,918.46    
お預り金    8,244.27    
リアルタイム買付可能額    8,244.27    
約定金額合計    28,049.12    
評価損益    641.96    
当日取引損益    0.00    

 

3・住信SBIネット銀行

代表口座(米ドル)          17,763円

どれだけ・過年度分          627,975円

ワン株売却代金相当分        86,114円

小        計       731,852円 

合計で             18,442,504円

損益は            +9,679,610円プラス

国民年金基金の1年分の掛け金627,755円、合わせて10,307,365円です。

 

 

前回更新時からの動き

 

 

SBI証券

外国株

特になし

 

マネックス証券

日本株

前回、トヨタ自動車株の金額が反映されてなかったのでもう一度掲載します。

2株購入しました。

受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
05/29         1,644,242
単元未満株買付   6,828    
05/24         1,651,070
国内株式配当 トヨタ   7,208
銘柄 口座 商品
区分
取引区分
預り区分
約定日 数量
単価
為替
レート
受渡金額
2024年05月29日     1件
トヨタ自

7203 -
特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2024/05/27 2株
3,414
-6,828

 

米国株

特に取引なし。

 

明日は短大のスクーリングで終日パソコンの前にいないといけません。

今日は早く寝よう。

いろいろ書きたいこともあるのですが。今日はこの辺で。

15分でブログ仕上げてしまったわ。