オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【17,731,159円】2024/05/31現在【国民年金基金分の掛金および運用益を払い出す】

楽しい飲み会の帰りです。

前の職場の人とでした。

 

次は1年後かな。

もう会えない、会わないような気もします・・・なーんて。

 

★2024年初頭の元本は★

日本円:8,762,894円

米ドル:186.49SD

ユーロ:0EUR

 

 

 

1・SBI証券分

米    国    株     3,017,062円

損         益     +464,698円

外 貨 建   MMF      235,962円         

損         益       +7,526円

グ リ ー ン ボンド      462,285円 

お預かり金 (米ドル)      463,544円

お預かり金 (日本円)               0円

合         計          4,178,853円

参考レート
米ドル/円 =156.76
(2024/05/31 14:31)

2・マネックス証券

米    国    株     4,453,342円

損         益     +559,346円 

外国株口座 お預かり金         0円

日    本    株     6,078,332円
損         益    +1,977,913円 
お預かり金  (日本円)    1,730,402円

お預かり金  (米ドル)    1,289,980円        
小         計       13,552,056円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    36,918.46    
お預り金    8,244.27    
リアルタイム買付可能額    8,244.27    
約定金額合計    28,049.12    
評価損益    641.96    
当日取引損益    0.00    

3・住信SBIネット銀行

どれだけ・過年度分(円)        196円

どれだけ・過年度分(米ドル)     54円

小        計         250円 

合計で             17,731,159円

損益は            +8,968,265円プラス

国民年金基金の2年分の掛け金1,255,510円、合わせて10,193,775円です。

 

 

前回更新時からの動き

住信SBIネット銀行にあった国民年金基金分およびワン株分の残高を清算しました。

それに伴い、ワン株分の日本円はマネックス証券に送金し、米ドル分は下記のように住信SBIネット銀行に送金しました。

入出金日 区分 通貨 摘要 出金額 入金額
2024/05/31 入金 米ドル 住信SBIネット銀行から外貨入金 113.28

 

受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
05/31         1,730,402
入金 入金用口座への振込   86,114  
再投資(累投) 日興MRF   46

個人情報は隠しました。

同じく。

これ以外に今回の入出金および取引はないかな。

残高1800万を切りましたが、また頑張って殖やしていきます。