オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【入金】残高230,877円+127.38USD【為替相場で殖やした】

久々のコンテンツ更新となります。

前回更新したのが8月。

お金に向かいあっている時間がなかったんですね、やはり。

 

 

※老後資金として2021年度以降に投資に充てる資金の記事です。

※ポイントや割引券などで使用した分は現金出費ではないので、これをなかったものとして別口座に寄せています。

 

前回の残高は215,846円+4.36USDでした。

 

今回の入金金額合計は15,031円と123.02USD。

 

残高は230,877円と為替差益127.38USDです。

入金内訳は

【日本円】

1・岡部配当金:558円

2・イオンオーナーズカード還付金:10,045円

3・アークス配当金:1,993円

4・WAONポイントをWAONに:1000円

【米ドル】

1・資金内で米ドルを9月16日、9月17日各5万円分づつ購入した時の為替差益2.53USD

2・同じく10月21日、11月6日に各5万円づつ購入した時の為替差益10.88USD

3・住信SBIネット銀行の代表口座で11月6日に米ドルを時間を分けて30万円づつ2回購入し、売却した時に生じた為替差益109.59USD

4・代表口座の米ドル分で生じていた利息:0.02USD

 

です。

 

FXすれば?とお思いでしょうが、職場が職場なもんですからFXは禁止行為です。

外貨預金はボッタクリと分かっていますが、これしか方法がないものですから。

 

特に、11月6日の取引は午前2時頃目が覚めたのでスマホで相場を確認したら円高が進んでいたので30万円買い、同日午後8時頃に再確認したら更に円高になっていたので30万円買い増ししたという感じだったでしょうか。

11月10日の明け方、やはり目が覚めたので為替相場を確認したら105円台まで円安になっていたのでポジションは解消し、米ドルの差益分だけ残ったと言うわけです。

 

為替差益はこのままにしておきます。

この分は2021年度、SBI証券の外国株投資に回せると思うのでこれでPFFやBND,他のETFの買い増しも可能ですからね。

 

目標の年間40万円には達しないことが確実ですが、9月決算の株式配当金が入金されてきますからね。

あと1カ月ありますから、無理せず行きたいと思います。