オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【2022/05/07】老後資金の運用結果【実のところ】

ようやく紙版の最新の米国株四季報を取り寄せ、新たな投資先を物色中のオカジマです。

連休中は

前半:自分の実家へ日帰り。

後半:盛岡の夫の実家へ2泊3日で。

 

と、実質自分の休みは無いに等しいでした。

この普通の週末が実質、自分のために使える休みかな。

 

週末のご報告です。

 

2022年投資元本:

日本円8,000,065円

米ドル2913.46USD

ユーロ2333.92EUR

※豪ドル、NZドルも若干残高ありますが、面倒ですので省きます。

 

1・SBI証券分

米    国    株   4,039,761円

損         益    +144,834円

お預かり金 (米ドル)     334,009円

 

合         計   4,373,770円

参考レート
米ドル/円 = 130.67 (2022/05/06 14:33)

 

2・住信SBIネット銀行

円 普  通 預  金     832,140円

外貨預金  (USD)      47,761円      

外貨預金  (EUR)           0円

合         計     879,901円

 

 

3・マネックス証券

米    国    株   1,381,429円

損         益     ー10,489円 

日    本    株   3,108,000円
損         益    +282,100円 
お預かり金  (日本円)    574,940円

お預かり金  (米ドル)  2,981,347円        
小         計   8,045,716円

 

 

合計で   13,299,387円となりました。

損益は   +5,299,322円です

 

 

前回更新時からの動き。

 

マネックス証券

米国株

米国株四季報を取り敢えずETFのところだけ読んでみました。

私の希望は

 

毎月分配

基準価額が安定

経費率が安いほうがいいなあ

もちろん、配当は高めが・・・・

 

で、候補に挙がっているのが

DIA・・・・経費率0.16% 配当利回り1.8%

DLN・・・・経費率0.28% 配当利回り2.2%

DGRW・・・経費率0.28% 配当利回り1.9%

IJH・・・・経費率0.05%※3ヶ月に1度の分配 配当利回り1.4%

GDX・・・経費凓0.51%※1年に1度の分配 配当利回り1.5%

VGLT・・・経費率0.04%※以前に購入経験アリ 配当利回り2.2%

SPLB・・・経費率0.04% 配当利回り3.8%

SDY・・・・経費率0.35%※3ヶ月に1度の分配 配当利回り2.7%

 

です。

ウィズダムツリーのETFは経費率高いですね。

分かってはいますが。

それと、私はあまり他様のブログを徘徊しないので(というか時間が取れない)、私のような選択する人が他にいるのかどうかも(検索してみればいいのにね)不明。

 

利回りと経費率でだけ見れば、VGLTとSPLBでよくね??

っては思いますが、ちょっと考えてみますか。

幸い、マネックス証券ですべてのファンドが取引できるみたいです。

 

これだと、債券に偏るから、危険といえば危険。

 

 

SBI証券】

SBI証券で保有中のPFF、あまり芳しくない。

私の保有単価が38.54ドルですが、これを更新している今は現在33.22ドル付近。

ドルベースで14%ほどの含み損です。

さーどうしたものか。

 

あ、忘れていました。

BNDの分配金も入金されていました。

ページ

  • 1

1-10件(10件中)

入出金日 区分 通貨 摘要 出金額 入金額
2022/05/06 入金 米ドル 分配金 BND 銘柄名:VG TBM 5.89

 

住信SBIネット銀行

外貨預金でちまちま稼ぎました。

 

↓この分は今年1月初頭の住信SBIネット銀行の残高。

2・住信SBIネット銀行

円 普  通 預  金   1,332,139円

※ここから50万円引き出し、現在はマネックス証券の日本円に含まれています。

※1,332,139-500,000=832,139

※利子1円つきましたので、現在の残高は832,140円

外貨預金  (USD)      35,446円

※この部分、現在47,761円。

※47,761-35,446=12,315円(為替差益で円転してない分)

 

どうです。

普通預金に預けっぱなしではほぼ増減なしということが分かりますでしょう??

      

外貨預金  (EUR)           0円

合         計   1,367,585円

 

rio-okajima.hatenadiary.com

↑元記事です。