オカジマリオの年金づくり・第二期

なりたてCFP認定者の老後資金の運用記録。含み益込みで1500万円台と1600万円台をいったりきたりしています。

【老後資金の運用結果】2023/12/05現在【セブン銀行のワン株が】

X,旧ツイッターのフォロワーの方ならご存じでしょうが、ワタクシ、大学の科目修得試験、所謂カモシュウというやつで、12月の1日から本日まで試験期間中でした。

1日1科目試験、と緩い日程でしたので、会社員と大学生の兼業(私とて、主婦と大学生の兼業ですが)の方々とは時間の重みは違うのかもしれませんが・・・さすがに5科目はきつかったです。

特に多くの人がテキストや試験を見てそっ閉じしたという難問というか難科目?の誉れ高き?、異文化コミュニケーション論に力は入れたつもりでしたが、出題範囲が示されていたとはいえ、本番の試験でそう簡単に名文が浮かぶわけないですよね。

文章作成の練習にはブログの作成が最適、いや、wordでもいいんでしょうが、だと思います。

Xは150字前後の文章を作る練習に適したツールだと思いますが、ブログで文章を公開したり、作成する作業も頭のいい運動になります。。

また、私はやりませんが、はてなブログでは作成ツールの上に「お題」が示されていますから、何の下地もなしに文章を作成するという練習にはもってこいだとは思います。

もっとも、学校のお勉強の方がヘビーで制約がある出題内容になりますが。

 

というわけで今回の残高はどうなりましたでしょうか。

 

 

★2023年初頭の元本は★

日本円:8,463,517円

米ドル:372.88USD

ユーロ:185.96EUR

 

 

1・SBI証券分

米    国    株     2,762,635円

損         益     +210,271円

外 貨 建   MMF      217,353円

損         益        -6,825円

お預かり金 (米ドル)      800,438円

お預かり金 (日本円)               0円

合         計          3,780,426円

  • 参考レート
    米ドル/円 =147.14
    (2023/12/05 14:31)

2・住信SBIネット銀行

円 普  通 預  金       58,710円

外貨預金  (USD)          0円      

外貨預金  (EUR)         2円

合         計       58,712円

 

3・マネックス証券

米    国    株     5,148,031円

損         益     +535,983円 

外国株口座 お預かり金         0円

日    本    株     5,872,604円
損         益    +1,541,688円 
お預かり金  (日本円)    ,1,147,693円

お預かり金  (米ドル)      88,496円        
小         計     12,256,824円

リアルタイム口座状況
お預り資産評価額    35,656.65    
お預り金    602.59    
リアルタイム買付可能額    602.59    
約定金額合計    34,688.80    
評価損益    368.39    
当日取引損益    0.00    

 

   

 

合計で          16,095,962円となりました。

損益は          +7,632,445円プラス

国民年金基金の1年分の掛金627,725円、合わせて8,260,170円です。

 

前回更新時からの動き

SBI証券

外貨MMFはどうやらこないなことになっているようです。

 

国内
約定日
通貨 銘柄名 取引
預り区分
約定数量
約定単価
国内受渡日
受渡金額
23/11/17 米国ドル トレジャリーストリップス米ドル建 2023/11/15満期 ゼロクーポン債
MF117A001
償還
特定
1,500 23/11/17
1,500
23/11/17 米国ドル ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル)
X0995000
自動買付
特定
147,564
0.01
23/11/20
1,475.64
23/11/29 米国ドル ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル)
X0995000
再投資
特定
155
0.01
23/11/30
1.55

 

ストリップス債だから、償還差益はどっかに行ってしまい、私には為替差益に課税されたと解釈しております。

TREASURY STRIPS 20231115 国債券償還 224,490
--
--/--/-- 207,450 +17,040
23/11/16 1,500 23/11/17
譲渡益税徴収額  23/11/17   0
(0
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル) 外国投信分配金 --
--
--/--/-- -- +280
23/11/29 -- 23/11/30
配当所得税徴収額  23/11/30   56
(14)

 

なお、配当所得に課税されているのに、譲渡益になぜ課税されていないのか、とお思いでしょうが、実はわたくし今年、こんなに相場がいいのに損出しを行いまして・・・・(ここでは非公開にしている投資分です)

まあ、察してくれたまえってとこです。

 

 

マネックス証券

日本株

 
受渡日 取引区分 摘要 出金(円) 入金(円) 差引残高(円)
12/06         1,147,693
単元未満株買付   23,785    
12/04         1,171,478
国内株式配当 伊藤忠   13,260

伊藤忠商事からも配当金があり、さっそくワン株で買い付けを行いましたが、この分は本日約定したばかりで、この残高には反映されておりません。

2023年12月06日     4件
新明和工

7224 -
特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2023/12/04 4株
1,177
-4,708
マツダ

7261 -
特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2023/12/04 2株
1,535
-3,070
三菱商事

8058 -
特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2023/12/04 1株
6,887
-6,887
セブン銀行

8410 -
特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2023/12/04 30株
304
-9,120

そして、セブン銀行は30株買い増し。

当初2000株保有しておりましたが、配当金だけで累計128株の買い付けとなり、100株は単元株として表示欄が移動しました。

セブン銀行
8410 東証
特定
普通預り
304.1
304.2
-0.1
247 2,100株
(2,100株)
0株
638,610
+119,910
+23.11%

ワン株での保有状況は以下のようになりました。

単元未満株式

銘柄 口座区分
預り区分
現在値
前日終値
前日比
平均取得単価(円) 保有
(うち貸株数)
発注数
時価評価額(円) 評価損益(円)
評価損益率
取引
三菱商事
8058 -
特定
普通預り
6,849
6,888
-39
3,488 10株
(10株)
0株
68,490
+33,610
+96.35%
買付
売却
伊藤忠商事
8001 -
特定
普通預り
5,792
5,825
-33
3,220 8株
(8株)
0株
46,336
+20,576
+79.87%
買付
売却
堀場製作所
6856 -
特定
普通預り
9,754
10,060
-306
5,860 3株
(3株)
0株
29,262
+11,682
+66.45%
買付
売却
東京製鐵
5423 -
特定
普通預り
1,816
1,852
-36
1,206 7株
(7株)
0株
12,712
+4,270
+50.58%
買付
売却
トヨタ自動車
7203 -
特定
普通預り
2,753.5
2,767.5
-14
1,938 1株
(1株)
0株
2,753
+815
+42.07%
買付
売却
中外製薬
4519 -
特定
普通預り
5,234
5,321
-87
3,747 3株
(3株)
0株
15,702
+4,461
+39.68%
買付
売却
マツダ
7261 -
特定
普通預り
1,552.5
1,543.5
+9
1,231 2株
(2株)
0株
3,105
+643
+26.11%
買付
売却
セブン銀行
8410 -
特定
普通預り
304.1
304.2
-0.1
247 28株
(28株)
0株
8,514
+1,598
+23.11%
買付
売却
新明和工業
7224 -
特定
普通預り
1,168
1,181
-13
1,021 6株
(6株)
0株
7,008
+882
+14.39%
買付
売却
三井住友フィナンシャルグループ
8316 -
特定
普通預り
7,150
7,202
-52
6,320 1株
(1株)
0株
7,150
+830
+13.13%
買付
売却
SUMCO
3436 -
特定
普通預り
2,095
2,164.5
-69.5
1,870 3株
(3株)
0株
6,285
+675
+12.03%
買付
売却
イオンモール
8905 -
特定
普通預り
1,727.5
1,730
-2.5
1,713 5株
(5株)
0株
8,637
+72
+0.84%
買付
売却
かどや製油
2612 -
特定
普通預り
3,560
3,565
-5
3,623 5株
(5株)
0株
17,800
-315
-1.73%
買付
売却
小松製作所
6301 -
特定
普通預り
3,730
3,784
-54
3,799 3株
(3株)
0株
11,190
-207
-1.81%
買付
売却

 堀場製作所・・・・持っていればよかったな。

 

 米国株

受渡日 約定日 商品 銘柄・摘要 口座区分 取引 数量 単価 受渡金額/返済損益
23/12/05 12/01 外株 A0540
DHS WISDOMTREE EQUITY INCO
  配当 12  株 0.290  US$ 2.51  US$
12/01 外株 A4027
DLN WISDOMTREE LC DIVIDEND
  配当 47  株 0.120  US$ 4.06  US$
12/01 外株 A4030
DGRW WISDOMTREE U.S. QUALI
  配当 49  株 0.100  US$ 3.53  US$
12/01 外株 A4924
QYLD GLOBAL X NASD 100 COV
  配当 165  株 0.161  US$ 19.08  US$

 

DHS、DLN、DGRW、QYLDの配当金が入金されました。

次年度の確定申告からはおそらく外国所得税額控除は使用できなくなると思われるので(つまり、退職に伴いそれだけ所得が減少するってこと)この享受を受けられるのも令和5年分が最後でしょう。

米国株投資は

・為替差益を得る

・米ドルで投資結果(配当金や売買益)を受け取る

の2点においてドル資産を増加させるために必要なのですが、ファンドの種類によりますけど投信でも同じように申告なしで日本の所得税の還付が受けられますからね。

 

次年度の方針でいずれ発表するつもりですが。今後数年、私は定職に就く予定がないのでおそらく収入も激減。

所得税の還付金は自分の小遣いに回すことになりそうです。

 

では今回の更新はこの辺で。